
前駆陣痛が続いて2週間、本陣痛に進まず悩んでいます。病院への連絡が躊躇されています。経験者のアドバイスを求めています。
ほぼ1日ずーっとこんな感じで前駆陣痛?が(´Д`)
間隔は10分切ってるし痛みもわりとあるのに結局
本陣痛には繋がらずです…。
深夜にまた間隔バラバラになりました…
普通だったら病院に連絡してもいいレベルだとは思うけど
前回偽陣痛で入院後半日で返されてるし、
上の子も居るので病院への連絡は慎重になってます…。
前駆陣痛もかれこれ2週間…
こんなに思わせぶりな前駆陣痛ってあるんでしょうか₊˚﹆
もういつ連絡すべきかわからないです‥。
こんな前駆陣痛経験した方いますか?
本陣痛はやっぱり全然違いましたか??
- まーちゃん(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
前駆陣痛ですね!
病院に連絡はしてますか?

ママリ
病院は近いですか?
私はいきなり5分間隔ぐらいの痛みが続いて、子宮口4センチだったので入院になりました。上の子いると悩みますね😭でも一度相談されたほうがいい気がします。
-
まーちゃん
病院は15分位です!
子宮口4センチで入院なんですね!
先週は2センチまでは開いたもののその後全く進まず…(´д`|||)
38wだったこともあり様子見で帰ることになりました…
上が居ると悩みますね、前回の入院→産まれずに退院で娘が少し情緒不安定になってしまって。。。
こんなに何度も前駆に悩まされるなら計画分娩とかにすればよかったかなと後悔です‥。(娘の時は前駆陣痛なしだったので‥)
明後日健診なんですが、また規則的に張るようならその前に相談してみます。- 1月27日
-
ママリ
うちの3人目は予定日が29日だったので、37wでまさか産んで帰りましょうってなるとは思わなかったんですが、病院まで1時間かかるので促進剤使って産んでしまったんです😭
経産婦さん、すすみだしたらはやいので気をつけて下さい!安産であることをお祈りします✨- 1月27日
-
まーちゃん
そうなんですね(°_°)
37wだとまだ様子見になるかなとか思っちゃいますよね!!
でも1時間かかるとなると大変ですよね…
今の産院は39wで陣痛来てなければ卵膜剥離で陣痛起こさせましょう!という感じなので今ならもしかしたら促進剤になるかな?と思ったりはするんですが…
経産婦さん早いっていいますよね!
周りも結構スピード出産なので気にはなってます₊˚﹆
GBS陽性なのでギリギリだとまずいし…
ありがとうございます♡- 1月27日
まーちゃん
病院には連絡はしてないです。
前回続いた時は連絡して診察を受けることになったんですが、すぐに判断は出来ないので入院することになり、結局その後陣痛が遠のいて退院で娘も義実家に預けたりしたのに申し訳なくて(´Д`)
また退院になったら‥と思うと連絡しないままです。。