※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とこ
子育て・グッズ

6ヶ月の娘について、2回食を始めるタイミングに悩んでいます。朝の起床時間によって午前睡のタイミングが変わり、10時に離乳食を食べさせるのが難しい状況です。皆さんはどのようにされていますか?

離乳食の時間についてです。
6ヶ月の娘ですが1月(娘が5ヶ月半ば)から離乳食を始めて,そろそろ2回食をと考えてますがいつ食べさせた方がいいか悩んでいます。
今はお昼に一回離乳食を食べています。後は母乳です。

10時と夕方が良いとよく聞きますが,10時頃は午前睡をしていてなかなか難しい状況です💦
先ほど食べさせてみましたが,途中で眠くなり断念しました😥
朝の起床時間が5:30の時と7:00の時と大体2パターンでそれによっても午前睡のタイミングも若干変わってきます。

皆さんはどのようにされていますか?
アドバイスをお願い致します!

コメント

にゃんぴー

ざっくりと朝起きたときと夕方にしてます(笑)
朝は大体7時~10時の間くらいで夕方は15-17時くらいです☺️

  • とこ

    とこ

    コメントありがとうございます!
    なるほどですね!
    決まった時間が良いって書いてあるのを見て難しいよ💦
    と悩んでました😅

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

10時は中途半端だなって思ってあげたことないです😅
私の朝ご飯を少し遅くして、8時~8時半頃に離乳食あげながら私も朝ご飯食べてました☺️
1回食→8時頃
2回食→8時頃と18時頃
3回食→8時頃と12時頃と18時頃
ずっと大人のご飯と同じ時間にしてます☺️
別で準備するの面倒だったので…

  • とこ

    とこ

    コメントありがとうございます!
    確かに私も若干面倒だなと💦
    3回食の時間も教えて頂いてありがとうございます😳

    • 1月27日
  • とこ

    とこ

    8時頃食べさせていらっしゃるのでしたらその前の授乳は大体何時頃されていますか?

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずいぶん前の事なのであんまり覚えてないのですが、7時頃に起きてとりあえず授乳してました☺️
    離乳食の後も飲むようなら飲ませてましたよ✨

    • 1月27日
  • とこ

    とこ

    詳しく教えて頂いてありがとうございます😄

    • 1月27日
ソラママ

ウチは必ず朝は7時に起こします。5時や6時に布団モゾモゾ、お目々パッチリでも、絶対に布団からは出しません。
7時にミルク
10時に離乳食とミルクって感じの午前中です。たまに 11時になる時もあります。


必ず10時にあげなければいけないわけではないので、9時や9時半でも良いと思います。

  • とこ

    とこ

    コメントありがとうございます!
    お子さんお布団の中でちゃんと待ってるんですね😳

    臨機応変に..ですね💦
    ありがとうございます。

    • 1月27日