※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

生後5日目の赤ちゃんが寝るとき、肌着が濡れていたので、服装について質問しています。現在の季節やエアコンの設定に合わせてどんな服装が適しているでしょうか?

生後5日目です。

短肌着と長肌着をきせてタオルでおくるみにしてうえから布団をかけて寝かせてました。
すると、肌着があせで濡れてたので、暑かったのかな?と思うのですが、
みなさん、今の季節どんな服装で寝かせてますか?

ちなみに暖房はエアコン25度で設定してます

コメント

ありあり

ウチの子も冬産まれだったので分かります。
我が家では長肌着にカバーオール、おくるみだけでした。エアコンは使用してないです。
汗をかいてるなら少し暑かったのかもしれませんね、ちょくちょくみて調節してあげてもいいかもですね。

RINA

着せすぎかなぁって思います💦

うちでは…
コンビ肌着+ツーウェイオール+小さい毛布かけてます。
最近は小さい毛布を蹴っ飛ばすので…
スリーパーを着せてます🤣

ママリ

コンビ肌着のみで、ベビー用羽毛布団です😊

暖房で室温20〜22℃
加湿器で湿度60%
を常にキープしています👍🏻✨

ママリ

室温25度ならちょっと暑そうですね💦
おくるみなしでもいいのかなぁと!

それか着せてるものはそのままで室温下げるとかですかね!赤ちゃんの適温は室温18〜20度で湿度50%〜60%と産院では指導されました😊