
実家の母についてです。3年前に離婚した相手家族から嫌がらせを受けてい…
実家の母についてです。
3年前に離婚した相手家族から
嫌がらせを受けている相談がありました。
再婚だったので義父とは私は血のつながりはありません。
嫌がらせというとは
家の近くまでわざわざうちの裏にきて
聞こえるように悪口をいってくるそうです。
(近所のおばさんたちは知ってるみたいです)
母に近所の人には聞かないでといわれ、
ちょっと虚言癖な母ので信じるに信じかねません。
以前も同居している祖父が言動がおかしい(痴呆)が
入ったと言うのとそれまた近所のおばさんもしってる。
というのでたまたま隣の方にそれとなく聞いたら
前からそういう性格だし、母がそっけない態度だし
寂しいんだと思うよ。
祖父の性格上キツイのでたまに大声で怒るなどは
日常茶飯事なので昔からしっている近所のおばさん
は変わらないよって言われた事がありました。
だから今回の事も嘘っぽいような。
わざわざ家の近くまでくるようなタイプな
人ではないです。
私は母が離婚したあと義父には一切連絡は
とってないのでどうしようもないし関わるつもりは
ないです。
みなさんからしてどう思いますか?
- x(7歳)
コメント

Anp
警察に相談したら?って言いますね🤔
嘘かどうかは確かめないとわからないですしもし本当なら警察を挟んだ方がいいと思います!
お母さんが相談しないならそういう事(うそ)なんだろうな…と解釈しますね🤤
x
私も警察に相談したらといったら証拠ないし、離婚した弁護士頼もうかなとは言ってたんですけどなにせ無職なのでどこからお金出るの?って話ですし、離婚の際にも揉めて離婚しました。
狭い田舎なのでやっぱり噂がまわるのがはやいので今後私達気まずくなるのが嫌ですし、母の離婚のせいで私も子供産む前に仕事を辞めなきゃいけなくなった経験があるのであまり事を大きくしてほしくないです。
Anp
別に証拠なくても警察には相談できますよ!
見回り要望とかしてもいいと思いますけどね🤔
ただことを大きくしたくないのであればお母さんに『その現場を見なきゃわからないからその様子を動画で撮って!撮れたら教えて』で関わりあわないのが1番じゃないですかね?
もしお母さんが言うような事実があるのならそこで動き出せばいいかと思います