
長野在住の方へ。お産の場所で悩んでいます。吉田病院と板倉レディースが候補です。金額や設備について情報を教えてください。
長野に住んでいる方教えてください。
お産をする場所で悩んでいます。
候補としては吉田病院さんか板倉レディースさんです。
そこで、是非いろいろと情報を教えていただけると嬉しいです。とくに金額面……(´-﹏-`;)
吉田病院さんではバースセットというものを頂けるみたいで、聞くところによると板倉レディースさんでも貰えると聞いたりもして、そういうところも教えてもらいたいです。
病室のこととかも気になります、板倉レディースさんはネットで見てみるとシャワーブースがあるようで、お部屋にはついていないんですかね?
いろいろと教えていただければと思います。
- ゆう🔰(4歳7ヶ月)
コメント

三児のmama (26)
丸山産婦人科は候補にないですかね?😏

ちゃん
吉田さんより板倉さんの方がいいかなと思います☺️
吉田さんで産んでる子も何人かいますが 良かったよ!って子が少ないです💦
一昔前は先生良かったらしいんですけど...
板倉さんは病院も綺麗だし先生もすごく優しいしおすすめですよ👌
診察も丁寧ですしエコーもじっくりやってくれました!
私は清水産婦人科にしたので初期だけでしたが周りは板倉さん多いです!
お見舞いも行ったことありますが個室でシャワーのついてる部屋も一部屋?か二部屋ありますよ☺️
鍵もついていますしそれが ベッドとかソファーの所にスイッチがあって自動で解錠出来るしまた自動で鍵がかかります!
洗濯物もお願いするとやって貰えるみたいで友達の所へ行った時もお洗濯物置いておきますね〜と持ってこられてました!
ちなみにですが バースセットってお産セットのことですか?どこの産婦人科でも貰えると思いますが...
その他のお土産は病院によりけりですね!でも 板倉さんも貰えるみたいですね😆
参考にですが 清水産婦人科と篠ノ井総合病院で出産しましたが 篠ノ井総合病院ではアルバム?みたいなしっかりした作りのものに足型を自分で取って入れるものを貰いました!
清水さんでは1回目のお産ではオリジナルおくるみ貰えます!2回目以降は選べるようで授乳クッションなどあるみたいです!他にはミルクも試供品ではなくエコらくパックが1セット貰えましたし 病院で使ったミニ缶も余りは貰って帰れました👍
病院によって様々ですがどこでもバースセットは貰えるかと꙳★*゚
-
ゆう🔰
清水さんは本当にすごいですよね!至れり尽くせりという感じで!(°_°)
皆さんの話を聞いてびっくりしました!
んー悩みますね…
距離としては吉田さんも板倉さんもあまり変わらないですし…
初めてなので、何を見たらいいのかわからなくて…- 1月27日
-
ちゃん
清水さんはかなり良いです!距離がありそうなのでおすすめ出来ませんが近かったらそっちを推します(笑)
板倉さんの方がいいって話聞きますよ☺️- 1月27日
-
ゆう🔰
清水さんは厳しいです(><)
私もそこがいいなぁなんて思ったりもしましたがw
ちなみにどうして板倉さんの方がいいのかとか教えて頂けますか?(><)- 1月27日
-
ちゃん
ですよね💦
1番最初書いた通り初期だけですが検査に通った時も丁寧で先生方もすごく優しくて良かったです!
また 友達が何人も板倉さんで出産しましたがかなり評判よく 悪い話1度も聞いたこと無かったです!
お見舞に行っている時も 洗濯物を持ってきたり見に来たりしてあった事ありますが 優しかったですよ👍- 1月27日
-
ゆう🔰
そうなんですか!(°_°)
ちなみに吉田病院さんはどんな評価なんでしょう(´-﹏-`;)- 1月27日
-
ちゃん
1人の子は2人子供吉田さんで産んでいますが良かったよ〜と ただ選んだ理由は実家から近いからだそうで😓
内容忘れてしまいましたが 何人か聞いたことあります😢
あとは ママリやネットで口コミを目にした際 医療ミス?に近いようなハプニング?があって対応最悪でみたいのも見たことあります😞
昔のおじいちゃん先生は良かったけどその息子?に代替わりしてから評判良くないと聞いたことあります💦- 1月28日
-
ゆう🔰
そうなんですね…ミスは怖いですよね…ちなみになんですが!板倉さんと吉田病院さんの料金とかご存じですか?(><)
- 1月28日
-
ちゃん
板倉さんは予約金3万支払って退院時3万差し引いた出産費用支払うみたいですが 6万って子も居ましたし8?9万って子も居ました☺️
仲良い子にしか金額聞いてないので情報少なめですみません💦
吉田さんは1人聞いたんですけど...忘れてしまいました😞
お役に立てずすみません😢- 1月28日
-
ゆう🔰
いえいえ!ありがとうございます!
けど、吉田病院さん高いみたいです(><)10万円は超えるとの事で……
こんなに違ってくるんですね…- 1月28日
-
ちゃん
板倉さんも予約金と合わせたら約10万〜なのでそんなに変わらないと思います☺️
そうなると病院の綺麗さとか先生の感じとか重視しちゃいますかね🤔!
安いのは総合病院とかで 個人院は割と変わらないかもしれません👌
高いと名高い清水さんは息子が黄疸で退院延びてその分足しても9万でした(笑)
なので意外とリーズナブルで(笑)板倉さんの方が高いのが意外でしたが 吉田さんでそな金額は...払いたくないです(笑)- 1月28日
-
ゆう🔰
あぁーそういうことなんですね!
他の方も板倉は10万も払わなかった!板倉さんがいいよ!って言う方が多くて個人院さんてそんな変わらないんですね…実は総合病院が1番近いので安いなら我慢しようかなんて思ったのですが…
できれば個人院がいいなぁという気持ちがあって……- 1月28日
-
ちゃん
はい!周りでも退院時の支払いは10万超えてる子いません☺️
安いところは安いみたいですが 今の綺麗な所はどこも大して変わらないと思います👌
そうなんですね!1人目が 高血圧症で転院になって篠ノ井総合病院だだたんですが 篠ノ井総合病院は綺麗になったのもあって良かったです!
個室だし部屋にトイレもシャワーもあるし☺️
ただ テレビカードがないとテレビも冷蔵庫も使えなかったのが...😂
でも 息子の黄疸で入院が2日?3日?延び 私も入院伸ばしてもらいましたが支払いは3万ちょっとでした🙆♀️
ただ NICUの分で3万かかったのでトータル的には6万ちょいでしたが🤣- 1月28日
-
ゆう🔰
やはり総合病院は安いですよね……
そこで出産した友人はいいよー!なんて言っていたのですが、昔、子どもを殺したことがあるなんて話をきいたり、もともと総合病院なんて(-_-;)という気持ちがので1歩踏み出せず……
今回は板倉さんにしてみようかな…
年末に検査薬で陽性が出てギリギリまで空いていたのが吉田病院さんだったので、吉田病院さんで見てもらっていたのですが、個人院から出産は別の個人院でなんてことできるんでしょうか?(><)- 1月28日
-
ちゃん
なんか そういう話を聞いてしまうと怖いですよね😓
私も総合病院なんて...って思っていたのでそのお気持ちはお察しします!!
でも 篠ノ井は意外や意外 とても良かったです🤣
全然大丈夫ですよ!
例えば次の予約がある様でしたらキャンセルしたいと電話して 板倉さんは初診で...と直接行っても見て貰えます👌
例えば出産予約していてとか 初期の検査受けたあととかだと検査が重複したりするのもあって 私は板倉さんに予約キャンセルの連絡したら初期の検査結果もあるので1度受診して清水さんへの診療内容の紹介状お渡ししますと言われました👍- 1月29日
-
ゆう🔰
私もそちらの方の住民だったら(;_;)笑
前回の検診の時に帰り際に「あ!聞き忘れてた!お産の場所どうしようか?今住んでるところを考えるとね…」と言われて、とりあえず少し考えます(^_^;)という感じになっていて、今週の土曜に予約が入っているんですけど、その時に相談してみればいいんですかね?(-_-;)- 1月29日
-
ちゃん
そうですよね😢😢
そしたら多分相談して他院を勧めることはないと思うので相談はいいと思いますが そのまま吉田さんに流れでなるかもですよ🙆♀️
結構予約キャンセルでフェードアウトとかも聞きますよ(笑)- 1月29日
-
ゆう🔰
そうなんですね!
んーーー(><)悩むなぁ(-_-;)- 1月29日
-
ちゃん
そうなんですよね💦
悩みますよね😢- 1月29日
-
ゆう🔰
私の住んでるところだと10分しないくらいで総合病院があって、(むしろそこしかない(-_-;))でもあんまり気が乗らなくて……
その次に近いところで20~25分くらいのところに吉田病院さん板倉レディースさんといった感じで…
場所をとるか評判をとるか…
総合病院も最近産んだ友達情報では良いみたいなんですが…- 1月29日
-
ままは
横からすみません💦
総合病院は日赤のことですか?でしたら近くに中澤ウィメンズクリニックがあったと思いますが、そちらは候補外ですか?
行ったとはないので詳しいことはわからないですが😰- 1月29日
-
ゆう🔰
総合病院は須坂市にある須坂病院というところなんです(><)
- 1月30日
-
ちゃん
私も総合病院の情報全くなくて1人の知り合いだけだったので不安しかなかったです😓
やはり 個人院の方が口コミなどもありますし人気も高いですよね😢
安心を取るなら総合病院ですよね😂- 1月30日

Sherry
板倉さんの方がオススメです。
吉田さんはあまりいい噂聞かないので💦
-
ゆう🔰
そうなんですか?ちなみにどんな噂かお聞きしていいですか?
- 1月27日

はじめてのママリ🔰
板倉は、あまりオススメしないです。。。
綺麗なのはイイですが、
出産入院中 呼ばないと来てくれませんでした。
丸山産婦人科は、
3時間おきに
大丈夫ですか?どうですか?と
丁寧でした!!
-
はじめてのママリ🔰
些細な事で呼ぼうか悩んだ時、
けっこうあったので。。。- 1月27日
-
ゆう🔰
そうなんですね!みなさん1人目2人目で変えたりするんですね(°_°)
たしかに些細なことで呼ぼうと来た時とかどうしようってなりますよね(´-﹏-`;)- 1月27日

ままは
吉田で産みました✨
金額面が心配なのでしたら、吉田病院はおすすめしないです😅普通分娩でも42万プラス10万は越えると思います、、
バースセットは授乳クッションか今治のガーゼタオルか選べましたよ❗️
先生や助産師さんたちはいい方ばかりでした😃
-
ゆう🔰
他ですとそこまでかからないんですかね?
- 1月28日
-
ままは
他は大体五万くらいだって聞きます✨
- 1月29日

りこ
たしかに吉田病院は10万超えますね。
うちも2人吉田病院で産んでいますが2回とも10数万しています。あと評判悪いのはもっと前の話じゃないですかね?今の医院長先生なんて優しくてこちらから色んな質問しても丁寧に答えてくれました。
あと外来も入院も看護師さんは親切で全体的に雰囲気が良くていいお産が出来ました!特に看護師さんが多いのでじっくり見てくれ初めの授乳など安心ですよ!あとご飯がとても美味しくて毎回完食でした(笑)
あと全室個室シャワートイレ着いている部屋もあり、産後は便利でした。バースセットはオムツ、ミルク、授乳パッド、授乳クッション、ベビー服などあります。まぁ他の病院とあまり変わらないかな?
料金はちょっと高いですがまた3人目も吉田病院で産みたいです✨
-
ゆう🔰
10万超えるのは高いんですかね?現在検診は吉田病院に通っていて確かに皆さんすごく親切で他の方への対応を見た時にこんなこともしてくれるんだぁなんて思ったりもしました!
- 1月28日

あや
うちも2人吉田病院で産みました!!! 最初の時の金額はちょっと覚えてませんが2人目の時は13万でしたよ~
自宅から近いし、ご飯も美味しく、スタッフの方もいい人達ばかりだったので私は良かったと思います!バースセットは上の方が書いている通りでした!
-
ゆう🔰
すごい最新の情報(°_°)笑
入院したタイミングとかで結局安いって言われるところも高くついたりして、さほど吉田病院さんと変わらなかったりしますねぇー
ごはんが美味しいのは魅力ですよね!
ちなみになんですが、それって旦那さんも食べれたりするんですか??笑
清水さんだと旦那さんの分も出たなんて話を聞いたのですが(^_^;)- 1月30日
-
あや
すいません💦旦那さんも食べれるかはちょっと分かんないです~😭
旦那も一緒になんて私考えもしなかったです😂笑 優しいですね😊- 1月30日
-
ゆう🔰
いやーそれが私が、出産したらお祝い膳ってのがあってとーーーっても美味しいご飯出るんだよー!って話をしたら旦那さんが嬉しそうに俺にも出る??と聞いてくるもんで、んなことないでしょ!笑なんて話をしてたら清水さんで出産した姉が、え?旦那さんにも出るよ!大丈夫!と言ってたんですよw
- 1月30日
-
あや
なるほどー!!!
お姉さんの言葉で期待しちゃってるかもですね😁
そしたら旦那さんの分もお祝い膳出て一緒に食べられたらいいですね😄- 1月31日

ゆう🔰
何かあれば総合病院っていうことになるならそれまでは使わなーいって感じになっちゃいましたw
友人2人くらいから話を聞いて、いいよー!と言われましたが、元々のイメージが払拭出来ずにいるので辞めておきますw
ゆう🔰
丸山さんもいいんですか??
三児のmama (26)
私は丸山さんでしたがとても良かったですよ😊
ゆう🔰
どんな感じか詳しく教えていただけると(><)
三児のmama (26)
何が聞きたいですか😊?
丸山産婦人科は退院の時に命名書などミルクの試供品やシャレニーのニューボンフォト、お宮参りの撮影券
子供の写真入りのカレンダーなど頼めたりするやつが入ってるキャラクターの袋で貰えます😊
病室は
大部屋、個室、特別室があります!
大部屋は4人部屋
個室は畳のある部屋、ない部屋がありますがトイレは必ずついてます!
冷蔵庫、テレビは無料です!
特別室はシャワー、トイレ付きです!