
コメント

退会ユーザー
まだ飲める量わかってなくてたくさん飲んでしまうので、多かった分を調整して戻すみたいですよ😊
あとはゲップも1回じゃ足りないこともあったりします💦
マーライオンみたいにとんでもなく吐くわけじゃなく、溢乳なら気にしなくて大丈夫です!
お着替え大変ですけどね😰

はじめてのママリ🔰
うちの子も吐き戻し激しくて
6ヶ月ごろまで続きました😭
ゲップ上手になっても変わらず冬生まれだし余計に着替え多かったです💦
分厚めのタオルハンカチを襟に挟んでました!
小児科や市の乳児相談とかで誰に相談してもたいした対処法なかったので
今は仕方ないと思います😢
一応授乳後15分以上は縦抱きにしてました!
マーライオンのように吐かなければ大丈夫とよく言われてました!
-
はじめてのママリ🔰
おっぱいの時間短くしても
1日10回とか吐き戻ししてましたけど今は問題なく、吐き戻ししなくなりましたよ!- 1月26日
-
おマメ
うちも冬生まれなので着替えが多いです😅
本当ガーゼじゃ追いつかないくらい吐いてしまいます!
タオルハンカチ使ってみようと思います!!- 1月26日

fuyu
私の子もしょっちゅう吐き戻して、それがプチストレスに感じてました🤣
国立病院の先生に聞きましたが、赤ちゃんが自分のキャパがわからず飲みすぎてしまうのも原因みたいです!
おマメ
そーなんですね!マーライオンな事も何度かありました😖
退会ユーザー
上の子が同じ状態でした😣💦
授乳する度大量に吐かれ心配で
何回も保健師さんや小児科に相談したり
してました(笑)
赤ちゃんは胃の形状上どうしても
逆流しやすく飲みすぎたりしちゃうと
吐いちゃうみたいです( ˃ ˂ )
とりあえず私は授乳後は縦抱きしたり
後はタオルを折ってはさんだりして
少しでも洋服が汚れるのを防いだり
してました😂
退会ユーザー
ごめんなさい🙏🏻💦
間違えてまるさんに
コメントしてしまいました💦
おマメ
大丈夫です😂
縦抱きか!やってみます!