※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいちん
妊娠・出産

下腹部痛と股関節痛があり、胎嚢は確認済み。子宮外妊娠の可能性に不安。股関節痛の程度や次の受診時期について相談したい。

6週で胎嚢のみ確認できました。
生理予定日くらいから下腹部痛があり、診察時に相談しました。外に押し出そうとしている痛みかもしれないが、今できることはないので普通に生活するように言われました。昨日から下腹部の痛みが強くなり、今は右下腹部と右股関節が痛みます。立てないほどではありませんが、脈打つような痛みです。
胎嚢が確認できたので子宮外ではないと思ったのですが、ママリで色々読んでいたら子宮内外妊娠というものがあると知り、右のみ痛むのでもしかして?と不安になりました。

1人目のときは初期にこんな痛みがなかったのですが、調べてみると初期症状に股関節痛があるとありました。この股関節痛はどの程度痛むものなのでしょうか。
次の診察が2週間後なのでそれまでに受診した方がよいでしょうか。ちなみにつわりもあり、吐き気だるさ眠気があります。

コメント

うめこ

初期に下腹部痛ありました。
下腹部痛は子宮が大きくなっていく痛みだと思います。
私の場合は卵巣が腫れていたこともあって片方だけ痛むこともありました。
痛みの程度は軽い生理痛くらいでした。

病院に相談したら強い痛みで安静にしても治まらないか、生理並みの出血があれば受診するように言われました。
子宮内に胎嚢確認できているなら子宮外妊娠の可能性はかなり低いと思いますよ。
それに子宮外妊娠による下腹部痛は耐えられないほどのかなり強い痛みだそうです。

痛みが強くならない限り受診は2週間後で大丈夫かと思いますよ!

  • まいちん

    まいちん

    ありがとうございます!
    耐えられないほどの痛みではないので、2週間後まで様子をみようと思います!出血等あればすぐに受診しようと思います!ありがとうございました😊

    • 1月26日