※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

2LDK、3LDKって、お部屋を何に使ってますか?いま1LDKに家族3人で住んで…

2LDK、3LDKって、お部屋を何に使ってますか?

いま1LDKに家族3人で住んでいます。
12畳+6畳で、特に不便ありません。
2人目が生まれてもなんとかいけそうな気がしています。

今の状態に一部屋増えても、何に使うのかな?
と思いました。

みなさん、何に使われていますか?

いずれ家の購入を検討しているので、
ずっとすみ続けるつもりはありません。

コメント

きー

1部屋は寝室、もう1部屋は洗濯干しと本棚とタンスと机があり物置みたいになってます。

メメ

家族3人で2LDKです。
LDKで過ごしていて、一部屋は寝室、もう一部屋は今は衣装部屋です。
でももう子供のおもちゃが物凄く増えていて、おままごとキッチンとかおもちゃのピアノとかとにかく大きなおもちゃが増えたので、衣装部屋を本来の目的の子供部屋にしようと思います☺️
おもちゃは沢山買わない、荷物は少ない、子供が遊べるスペースが充分にあるなら1LDKでも良いのかなと思います!

ミク

1つは寝室に

1つはダイニングと繋げて広めのなんちゃってリビングダイニングに
1つは荷物置きにしてます✨

y

今は新居でしたがアパートの時は2ldkでした!
キッチン、リビング、ダイニングで13畳
ほとんど子供のおもちゃだらけ😅
一部屋はパパの服、子供の服収納
あとはお雛様や若干の物置にしてました!
もう一部屋は寝室、私の服収納でしたよ☺️

これからお子さんが活発になると
狭いなと思うと思います!
二人目生まれるともうアパート無理だって感じましたw

miii

一部屋は寝室
もう一部屋はリビングとスライドの扉だけでつながっているので子供部屋です☺️

ミッチー

以前1LDKに家族3人で住んでました。
大きくなってくると荷物も増えてくるし、もう一部屋欲しいー!と思うように😅
なので、もう一部屋あるとしたら、荷物置きと、病気したときの隔離部屋かなーと。
今は戸建てで4人ですが、空き部屋は荷物置きになってたりです💦

チップスター

寝室
リビング
子供が遊ぶ部屋(ジャングルジムやプラレール置いてます)

ママリ

1つは寝室、1つは洋服タンスや本棚などを置き、リビングには必要な物以外あまり置かないようにしてます☺️

ろみ

3LDKに住んでいます。
8畳を寝室、5畳をウォークインクローゼットのようにしています😊
LDKに続きの8畳の和室は今までは部屋干ししたり大人数の来客時に使うって感じでしたが、子供が産まれたら私と子供はここで寝起きして、子供のスペースにしようと思っています☺️

Hmama

3LDKのメゾネットです!
1階はリビングとお風呂トイレキッチンで
2階に3部屋ですが
私と子供の寝室、主人の寝室、部屋干しの部屋&物置
にしてます( *´꒳`* )✌️

はじめてのママリ🔰

3Ldkにすんでます!
1部屋はおっとのへや
2部屋はテレビの部屋
3部屋は寝室です笑

はじめてのママリ🔰

みなさまご回答ありがとうございました!!
おままごとのきっちんやらピアノという、具体的なおもちゃを挙げてくださった方のイメージがとてもしやすかったので、ベストアンサーにさせていただきました!

やっぱり荷物部屋になりますよね。。荷物はかなり少ない方なので、もう少し1LDKに住もうと思います。参考になりました🙇‍♀️