

3kids mama
うちの子の場合ですが、
3人とも一歳8ヶ月差なのですがやはり赤ちゃん返りからの夜泣きがあって、上の子はタオルが大好きで泣いてもすぐタオルを渡すと泣き止んで勝手に寝てくれました^ ^真ん中は泣いたら手がつけれず、、訳わからず泣く感じで電気をつけて一回きちんと起こして泣き止ませて、落ち着いたら眠るって感じでイライラしてしまう事もありました。産まれて2ヶ月後にはおさまりました^ ^
3kids mama
うちの子の場合ですが、
3人とも一歳8ヶ月差なのですがやはり赤ちゃん返りからの夜泣きがあって、上の子はタオルが大好きで泣いてもすぐタオルを渡すと泣き止んで勝手に寝てくれました^ ^真ん中は泣いたら手がつけれず、、訳わからず泣く感じで電気をつけて一回きちんと起こして泣き止ませて、落ち着いたら眠るって感じでイライラしてしまう事もありました。産まれて2ヶ月後にはおさまりました^ ^
「夜泣き」に関する質問
日曜日から高熱だった息子がやっと今日の昼間解熱して、すっかり元気になりました😊 明日から保育園行けそうですが、私は仕事休みたい……🫠🫠 息子の超絶不機嫌と何時間も続く夜泣き対応でクタクタ…家もぐちゃぐちゃ…食材も…
何か発達面で問題あるんでしょうか、、 1歳くらいまではほぼ夜泣きがなかったのに、1歳を過ぎてから今までほぼ毎日夜泣きが酷いです😓 夜泣きは1歳半までに落ち着くことが多いと聞いていたので、そこを目標に何とか耐えて…
生後9ヶ月になり夜泣き?寝言泣き?がかなり酷くてどうしたものかと少し悩んでます(;´・ω・) 熟睡してる時は大人しくじっとしたまま寝てるのですが、急に寝ながら右へ左へゴロゴロ、突然うつ伏せになったりお座りしたりまた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント