※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいぽんママ
家族・旦那

4月から旦那と生後半年娘と私の3人で暮らします。2LDKぐらいのお部屋を…

4月から旦那と生後半年娘と私の3人で暮らします。

2LDKぐらいのお部屋を考えていますがどう思いますか?

物も買い揃えるため
●家電
 洗濯機(8キロぐらい)
 TV
 冷蔵庫
 オーブンレンジか電子レンジで迷ってます(トースター)
 炊飯器
 空気清浄機(加湿器)
 掃除機

他に家電で必要な物ありますか??
揃えるにはだいたいどれぐらいの費用を準備すればいいですか?

寝室は、ベットか布団で迷っています。
皆さんどちらにされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いま3人家族で2LDKですが、快適です。
あとエアコン、ガスコンロ、ブルーレイ、とかですかね??

費用はメーカーによって違うのでなんとも言えないですが、まとめて量販店で買うなら割引きしてくれそうですね!!

うちはまだ引っ越す予定あるので布団にしてます!

  • あいぽんママ

    あいぽんママ

    ありがとうございます。
    エアコン、コンロは家に付いてるかもしれないので家を決めてから考えます。
    ブルーレイ必要です。
    ありがとうございます。

    3社ぐらい見積もり出してもらいます。

    何回か引っ越しのこと考えたら布団の方が安心そうですね!!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがいいですね!!
    布団のほうが安く済みます😆

    • 1月26日
ママリ

うちは除湿乾燥機を部屋干しの時使ってるので、必需品になってます。天日干しのようにカラカラに乾くし部屋干しの匂いがしません。
2LDKだったら、布団にします。ベッドにしたら、昼間はその部屋は何も使えないし、小さい頃はベッドから転落するので布団が安全だと思います。
うちは、今は布団にしてます。ある程度子供の寝相が落ち着いたらベッド部屋で寝る予定です。
家電を揃える費用は、100万円は必要かと思います。質より安く揃えるなら50万円で足りると思います。
うちは、独身の頃から使ってたものをそのまま使ったりしました。寿命が来そうなものから買い替えてます。

mimi

3人家族で1LDKです!
子どもが動き出すようになってから、手狭には感じてきたので近々引越し予定です。

うちはオーブンレンジですがオーブン機能をそこまで使わないなら電子レンジとトースターでもいいかなと思います!
家電量販店でまとめて大型家電等々買ったので結構値引きもされました!(交渉もしました)あとポイントもついたので、ブレンダーのセットをポイントで買えました(笑)

うちは私の実家で使っていた無印のベッドⅹ2を貰ったのでそのまま使ってますが、やはりベッドだと落ちる危険もあるので(実際にガードしてても落ちました)布団が安全で引越しも楽かなと思います!

匿名希望

我が家も春から家族3人で2LDKの部屋に引越します
16畳のLDKと7畳が2部屋で少し狭く感じましたが2年ちょいしか住まないので良いかなと思ってます

挙げてある家電以外だとうちは電気ケトル、エアコン2台が必要です
家具はテレビボード、食器棚、カーテン全窓分、ラグ、衣装ケース(チェスト)を買う予定です
あいぽんママさんが挙げてある物は持ってるので、↑を買います
予算はテレビや洗濯機、冷蔵庫の大きさやグレードによるので何とも判断できませんが、まとめ買いすると値下げ率大きいのでオススメです

寝室は薄いラグとすのこを敷いて布団の予定です