※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
妊活

人工授精4回目でダメだったら、シリンジ法を考えています。排卵チェックは病院で行い、薬はクロミッドに変えてもいいか悩んでいます。

人工授精でも授からず、人工授精を辞めて薬だけ取りに行って、あとは、自分たちでシリンジ法で授かった方いますか?
その時は、排卵日チェックは、病院でしましたか?
それとも自分で排卵日検査薬を買ってしましたか?

次で人工授精4回目なんですが、1回目は、化学流産でした。
なので、4回目でダメだったら、ちょっとシリンジ法しようと思ってるんですが、排卵チェックだけ病院へ行って、あと薬を貰おうかなと思ってるんですがどちらの方がいいんでしょうか?
4回目で人工授精ダメだったら、薬もセキソビットからクロミッドに変えてみてもいいですかね?🤔

コメント

ぷにぷにくん

わたしもおなじような状況です!
わたしも人工受精4回ともだめ、内一回は化学流産しました。
今周期はたまたま病院のお正月休みに排卵日が重なってしまいそうだったため人工受精はせずセキソビッドからの自宅シリンジでしたがまさかの今周期にシリンジのみで自然に授かれましたよ。

  • 🧸

    🧸

    お返事ありがとうございます!
    その時は、排卵日検査薬しました?

    • 1月26日
  • ぷにぷにくん

    ぷにぷにくん

    はい、排卵検査薬も併用しました。

    • 1月26日