

h.s
朝はほとんどパンです😅
お昼も炒飯とかで
和食は夕ご飯が多いです😅

はじめ
朝はほぼパンです☁︎
ただパン焼いただけの日もあるし、ツナやトマトチーズ乗せる日もあったり。
昼はチャーハンやオムライスとか簡単なもので
夜は煮込み料理とか和食が多いです

すみれ
納豆ご飯か海苔巻きご飯
みそしる
魚料理か湯豆腐
ブロッコリー
とかのメニューが多いです!!

へこ
納豆ごはんと味噌汁の朝食、我が家ではよくあります。
しらすごはんにしてみたり、あるもので色々ですが😓プラス果物やトマトつけてます。
息子は一応スプーンは握ってますが、ほぼ手掴みなので納豆ご飯の日は朝から納豆くさいです😭笑

べき
朝はごはん、たんぱく質と野菜の煮物(クリーム煮が多いです)、かぼちゃの煮物かスープ、フルーツ、牛乳です。
パンがあんまり好きではないので基本毎食ごはんです。
掴めるものは自分で食べさせてますし、スプーンを一緒に補助しながら食べさせてますが、保育園行ってるので全てのメニューを自分で食べさせてる時間の余裕はありません💦なので朝は食べさせやすいもの、好きなもの中心の献立です。
ごはんと納豆とお味噌汁、十分だと思いますよ☺️
お味噌汁を野菜たっぷりめにしてあげたらバランスもとれますね😊

mm
和食サイコーですね☺️
全然ありだと思いますよ♡♡
コメント