
旦那が朝の子供の準備を手伝わず、私が大変だと言うと、早く起きればいいと言われました。夜中の授乳で体がしんどい中、旦那は自分の身支度後にリビングで寝ています。私も働いており、毎日遅刻ギリギリです。
旦那の愚痴です。
朝、子供の準備を何も手伝わない旦那に、一人じゃ大変だから、少し手伝ってほしいと言ったら、あと「朝は無理。お前が30分早く起きればいいじゃん」と言われました。
そりゃギリギリまで起きれないので、常にバタバタしてる私が悪いんでしょうけど、まだ末っ子授乳中で夜中も1~2回起こされるので、体もしんどいです。
旦那の方が出勤は早いですが、自分の身支度が終わると、リビングで寝ています。子供が泣いていようが、私がバタバタしてても、何もしません。
私も常勤(時短ですが、朝は通常出勤)で働いてて、毎日遅刻ギリギリです。
- そら(7歳, 10歳, 12歳)
コメント

まま
屁理屈かもしれませんが、「朝は無理」と言うのであれば夜中の夜泣きの1回を対応してもらうと良いです。
朝じゃないから良いですよね?😊ってことで。笑
そら
ありがとうございます。本当そうですよね~。
上二人が0歳2歳の時、二人に泣かれてわたわたしてるのに、自分トイレに起きて、戻ってきてそのまま寝てました。気付かないじゃなくスルー。
子供と私が風邪ひいて全滅してるときに、「俺もうつされたら困る」と別室に移動したまま、一人で寝てます。