※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽこ
妊娠・出産

二人目の戌の日のお参りに、水天宮で購入した腹帯を使う予定ですが、新しいものを購入した方がいいでしょうか?

二人目の腹帯について教えてください!
そろそろ二人目の戌の日のお参りに行く予定です。一人目同様水天宮に行きます。一人目のときは水天宮でさらしの腹帯を買いましたが1度だけ着けて保管。仕事もあったのでさらしは大変でベルトタイプと腹巻きタイプの腹帯を着用してました。
まだ使えるし二人目もこれでいいかなあと思ってましたがやはりみなさん新たに購入してるのでしょうか??

コメント

あいうえお

この間行ってきました!
1人目は私もさらしタイプ買いましたが、使わず飾ってました🤣
御朱印?の小布タイプもあって、今年はそっちを買って普段使ってる鞄に入れてます!
お使いの腹帯に縫い付けるのがおすすめみたいですが🤣

ちなみに腹帯も小布も値段一緒でした😱

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます!あいさんも水天宮行かれたんですね!小布のものもあるんですね。値段が一緒なのがビックリですが…💦でも腹帯は保管してしまったのでもったいなかったなあと思うので今回は小布をお願いしようと思います!

    • 1月25日
  • あいうえお

    あいうえお

    2人とも水天宮です☺️
    値段一緒なんですよ😭
    2人目は祈祷してもらって、あとはお守り買えればいいかなくらいに思ってたんですが、安産のはさらしや小布とセットじゃないとお守り買えなくて💦
    神社ですが、良い商売してるなと思いました 笑

    • 1月25日
もろ

私も気になりママリで同じ質問しましたが、2人目以降も1人目の物を綺麗にして使った方が多かったです😊
私も1人目の時の物を綺麗にしてご祈祷してもらい、今は毎日活躍してくれています☺️

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます!やはり気になりますよね💦
    まだ使えるので普段は一人目のときの腹巻き&ベルト使って、上の方に教えてもらった小布タイプのものを持ち歩きたいと思います!

    • 1月25日