※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aiai
お金・保険

クレジットカード支払いも家計簿に記入する方法や、クレジット利用の食費なども記録したいとの相談です。節約したいとのことで、参考にしたいそうです。

家計簿つけてる方に質問です!

クレジットカードの支払い分も、ちゃんと項目ごとに家計簿に記入してますか?
キャッシュレス決済もしはじめて、今まで記入してた食費なんかもクレジットから落ちるようになり…

毎月結構支払いもあるし、クレジットで何にいくら使ってるか把握したい気もするんですが、面倒で今まではまとめて書いてました。

節約したいです!参考にさせてください!

コメント

deleted user

クレジットの分も支払い月に記入してます!
ざーっと明細を書いて(スーパー 〇〇円等)、食費などの項目別にマーカーで色を塗って、ぱっと見で分かる様にしてます!

ママリ

私はカードの支払いは書いた数字にマーカー引いてわかるようにしてます!
特に食費は買う場所によってカード使ったり現金にしたりしてるので🤔

まるまる👌(*ó▿ò*)

こんな感じに食費日用品クレジットカード、外食、洋服など買い物したものを書いてマーカーで色をつけて自分なりにわかりやすくしてます

はじめてのママリ🔰

現金、クレジットで分けて記録は、していないですが、支出はその都度、全て記録しています(^^)

ノートは私はつけ漏れが多々あったので、スマホに支出をサッとメモするようにして、漏れなく全ての支出を把握できるようになりました。

私も試行錯誤しながらやってます☆
お互いにやりくり頑張りましょう(^^)

aiai

まとめての返信すみません!
教えていただきありがとうございました^ ^
参考にさせて頂きます!