※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
妊活

子宮内膜症で高値のCA125検査結果、妊娠できるか不安。排卵は問題ない。経験者いますか?

妊活のなかで生理痛がひどいことを訴え
子宮内膜症をしらべるCA125を採血で調べました。
結果169とかなりの高値。
採血した日が生理2日目だったことで
より高値だった可能性はありますが
子宮内膜症で自然に妊娠できた方いますか?
不安です。
排卵はきちんとしていますし日数も問題ないと
診断されています。

コメント

あーちぃ

子宮内膜症で手術したらぼんぼこ妊娠出来るようになりました!

同じく排卵もきちんとしており日数も問題ありませんでしたが妊娠せず、思い切って手術をしたらそこから4回妊娠してます。

  • あーちぃ

    あーちぃ

    なので手術をするのもありだと思います!
    手術はお腹を開いたりしないので痛みはまったくありませんでした!

    回答になってなくてすみません

    • 1月25日
deleted user

子宮内膜症で、授からなければ自分が原因だと思い込んでいました。いざ検査目的でクリニック受診すると夫の検査結果では自然妊娠は難しいと言われ、結局顕微授精を選択しました。
私はやや卵管が細くなってるかもと言われたくらいで、排卵やホルモン値などは予想以上に良い結果でした。なので、自然に妊娠される方も多いのかなと思いました。

kmam

こんにちは。
コメント失礼致します。

今回、健康診断でCA125が
174でした。
卵巣癌とか出てきて
不安で仕方ありません。

ぽぽさんは子宮内膜症のみでしたか?
ほかになにか情報があれば
教えていただきたいです。

今も生理中で婦人科に行けません。

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    ずっとアプリをひらいておらず、お返事遅くなり申し訳ありません。

    生理中はやはり数値が高くなるようで、
    それ以外の日に再検したところ
    ほぼ正常でした。

    また、他の先生に内診していただいても
    子宮内膜症の診断はおりませんでした。
    生理痛に関してもヨガをはじめたところ軽減しました。

    気になるようなら1度ちがう病院で再検されることをおすすめします。

    • 11月8日
  • kmam

    kmam

    お返事ありがとうございます。

    先日私も婦人科へ
    行って来ました。

    エコーでは特に異常なく
    今は頸がんと血液検査の
    結果待ちです。

    • 11月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    過去の投稿に横からすみません。
    私も腫瘍マーカーCA125が高い結果が届き精密検査の封筒が入っていました。
    心配で不安なのですがその後違う検査しれましたか?

    • 14時間前
ぽっぽ

そうなんですね。
なにもないことをお祈りしております😌