

退会ユーザー
圧力鍋便利ですよ〜😊
洗うのは面倒ですが😭
でもなくてもコトコト煮込めば
変わらないです😊
ポトフ、カレー、おでん、角煮
など作ります!

ダダンダン ◡̈
圧力鍋でよく作るのは
手羽元の煮込みとかですかね🤔
少し圧をかけるだけでほろっほろになるので旦那も喜んで食べます😊

K.mama𓇼𓆉
便利ですよ!時短にもなりますし😊
カレーもシチューも煮込みも炊き物も圧力鍋使ってます☺️

ままり
持ってますが、(安いやつだったからというのも関係してるかもですが)洗う時にパッキンとか外すパーツが多く、重いし、、結局ほぼ使ってません💦
代わりに炊飯器で煮込み料理などやっちゃってます😋
まるごと玉ねぎスープとか、おでんとか、大きめの野菜も(圧力鍋ほどではないけど)柔らかくなるし、ボタン1つ押すだけなので楽ちん✨
(炊飯器は米を炊く目的のものだから米以外に使うと劣化が早い、という話も聞きますが😅)

ぱっころりん
火にかけるタイプですか?
うちは電気圧力鍋使っていますが便利ですよ!材料入れてスイッチ押して放っておくだけで煮物とかスープができます☺️ポテトサラダ用にじゃがいもだけを茹でたい場合など、電気圧力鍋でやるとホクホクになるので、時短&ガス代節約で重宝してます☺️!
炊飯器と同じように釜と蓋を洗うだけなので手入れも楽ですし、炊飯器より早くご飯も炊けます☺️

ちゅりん
ママ友が持っていてなんでもクタクタに短時間でできるし料理のレベルがあがる!
と絶賛していましたが値段も考えなんだかんだ買ってないです💦
最近は炊飯器で食材と調味料突っ込むだけでクタクタの角煮できたので満足してます😂

サクラ
母は普段から活用してます。大根の煮物とか、煮豚、スペアリブ、イワシを煮たものなど作ってます。特に不便なく、便利だよーと言ってました。

(22)
みなさんおっしゃってますが
いろいろ使えるので便利です!
煮物は根菜もホクホクに出来上がるので
料理上手になった気分です🥰
私は3日分くらいを
一気に作り置きするので
煮込む間にお鍋とコンロが占領されず、
作業能率が上がります✨
確かに炊飯器でも代用できますが、
うちは毎日ご飯炊くので
炊飯器とは別で電気圧力鍋があるの便利です✨
コメント