※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーすー
子育て・グッズ

9キロを超えた息子に対応できる肩こり軽減の抱っこ紐やヒップシートのオススメを教えてください。雨の日などの使用も考慮中です。

息子が9キロを越え、抱っこ紐にだんだん肩に限界を感じつつあります。(特に眠ってしまうとなおらさ)

今はエルゴを使ってますが、長時間つけていても肩こりが軽減されるような抱っこ紐はないでしょうか?
また今のエルゴにプラスしてヒップシート?などを使うのがいいのでしょうか?

まだ生後7ヶ月になったばかりでとうぶん歩くこともなさそうです。(ずりばいなどもまだしないので
)主にベビーカーを普段は使ってますが、雨の日などは抱っこ紐なので困っています。

どなたかオススメを教えてください。

コメント

さっちゃんママ

新生児からオムニ360使ってます!
9.5kgの息子を長時間抱っこしてても肩と腰は痛くならないです!
肩が痛くなるのは肩紐が長すぎるとかはないですかね?

  • すーすー

    すーすー

    同じくオムニ360です。
    肩紐が長いとかはないと思います
    できるだけ短くしてるので余裕はないです。なぜでしょう?('_'?)

    • 1月24日
  • さっちゃんママ

    さっちゃんママ

    左右の肩紐を首の後ろでカチャッとはめるのありますよね、その位置が上過ぎとか下過ぎとかはないですかね?
    私はそれが上にある時は肩が疲れちゃうのでベストポジションにずらすと楽になります!

    あとはお腹とお腹の間は自分の拳が入るくらいのスペースですね

    • 1月24日
  • すーすー

    すーすー

    んー、場所的には問題なさそうなのですが、やはり肩が痛いんですよね
    ( ´△`)肩こり持ちだからでしょうか?

    • 1月25日
ままり

私もオムニ360使ってて7ヶ月にしてもうすでに腰と肩が痛いです😭自分自身が身長低くて細身ってのも関係ありますかね?😭
背中クロスの方が肩軽減されると聞いてその付け方してるんですけど。。

  • すーすー

    すーすー

    同じくです。特に私は肩が限界です
    ( ´△`)そうなんですね。
    クロスにして使ってみようと思います。それでも肩の痛みはあるんですね
    どうしましょう???

    • 1月24日
すうみい

baby & Me(ヒップシート付きの抱っこ紐)使ってます。うちは大きめの子ですが、この抱っこ紐のおかげなのか肩が痛いと思ったことは全くないので、肩のためにはお勧めだと思います。
ただ、ヒップシート付きはエルゴのようにコンパクトにはならず、かなり大きいため...持ち運びの面を考えるのであればあまりオススメはしません。

  • すーすー

    すーすー

    そうなんですね。とりあえずエルゴがあるので長時間のときなどはそちらのオススメしてるヒップシート付きの抱っこ紐を使ってみるとかもできますね。検討してみます(^∇^)

    • 1月24日