
ホットママシネマって見に行ったことある方いますか?ママズクラブシアタ…
ホットママシネマって
見に行ったことある方いますか?
ママズクラブシアターってのも
あるみたいなんですが
うちの近くはホットママシネマで
音が小さめ、照明は明るめ
なのはわかったんですが、
他にどーいった感じなのか
教えてください。
今度ズートピアがあるので
一応予約してみましたが
なんかドキドキして💦
席で授乳はダメですよね?
授乳スペース、オムツ替えスペース
とかあるのかな?
泣いてもみんな子連れだから
気にしなくていいと言われても
もし自分の子が泣いたら
気にしちゃいそうで💦
音が小さめって、
泣いてもみんなにはさすがに
映画の声は聞こえますかね?
いろいろわかる方教えてください!
- りす
コメント

あいみ
ほっとママシネマということは映画館はmovixでしょうか?
照明は明るめ、音も小さめで赤ちゃんがびっくりしないようになっています!
スクリーン前には赤ちゃんが遊べるスペースがあり、ジョイントマットが敷かれおもちゃが置かれています。
おむつがえスペースもあり、恐らく出入り口の所にジョイントマットが敷いてありおしりふきやゴミ箱もあります。
授乳室をつくる劇場もあります。(無い場合もあります(>_<))シアターの上の方の一部分を授乳スペースとして誰でも利用できるようにしています!ですが、隠すものがあるわけではないので(明るめですしパパさんが近場に座ってる場合もあるので💦)、授乳ケープなどあったほうがいいかも。気にならないならその場で授乳しても問題ないですよ(*´∀`)
もー、みんなギャン泣きだし子供はウロウロしてるし、みんなそうなので気にしなくて大丈夫です♪一応シアター内にはスタッフもいますが、お子さまからは目を離さないようにお願いしています。
なにか他に気になることあれば聞いてください(*´∀`)TOHOシネマ(ママズクラフマシアター)や109シネマ(ふれあいシネマ)でしたら、また内容違うので!
ズートピア、私も娘連れて行きましたが楽しかったですよ♪
以上、元映画館スタッフでした(*´∀`)
りす
すごくわかりやすい回答ありがとうございます💕✨
movixです!
大阪のアリオ八尾というとこですが¨̮♡
なら席で授乳してもよさそうですね♥️
やっぱ子供が多いから賑やかで自由な感じなんですね✨
それなら安心です!
うちの子はまだ2ヶ月なので…
迷ったのですが( ´._.)
でも映画大好きなので
こーゆーのほんと嬉しいです!
同じ子を持つ親ばかりだと
思うとみんな同じ気持ちだし
気を使わなくても大丈夫そうですね✨
ありがとうございます💕
あいみ
グッドアンサーありがとうございます(*´∀`)
八尾なんですね♪八尾行ったこと無いのですが、大きな違いはないとだと思います!(^^)
結構赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこしながら見てる人もいます♪真ん中だと出たり立ったりに気を使うので、通路側の席おすすめです\(^-^)/
私も映画大好きなので色んな映画館に見に行ってます(*´∀`)でもMOVIXが一番ママに優しいです♪安いし♪
ちなみにベビーカーで行っても大丈夫ですよ♪
息抜きに楽しんできてください♡
りす
こちらこそです💕
ありがとうございます✨
抱っこ紐で抱っこしながら💦
すごいですね!
おとなしく寝ててくれたらいいなぁ〜
最悪、おっぱい加えさせれば👯💕笑
そうですね!
通路側いいですね‼︎✨
席は普通の映画館と
変わらないんですよね?
movixが1番ママに優しいんですか⁉︎♥️やったー💕笑
あいみ
シアター自体は普通なので席も普通です♪一席余分に貰えるので荷物置いたりは出来ますよ(*´∀`)中央ブロックより、もし二人席とかあれば、そういう席が居やすいと思います( *´艸)
映画後半には出入り口付近でみんな赤ちゃん抱っこしてあやしながら見てますよ♪
ママズクラブシアターは多少明るいだけで他のサポートは無くて音も大きくて娘ギャン泣きでした(^_^;)ふれあいシネマは良かったんですが、おむつ代えスペース無いのでその場合外に出なきゃいけないのがネックでした(>_<)
お子さん寝ててくれるといいですね(*´∀`)私ももう一回ズートピア見たい♪他にも見たいのありすぎて辛いです(´Д`)
りす
おー✨
そうなんですね‼︎♥️
なんだか楽しみになってきましたー💕
オムツ替えスペースは必要ですよね💦
うちも多分音が大きいとギャン泣きします💦
ズートピアそんなよかったんですね⁉︎♥️✨
たのしみー💕