
生後1ヶ月の赤ちゃんが鼻吸い機を使った際に血がついたことがあり、耳鼻科に行くべきか相談しています。
どなたか教えてください(>_<)
今生後1ヶ月で手動の鼻吸い機を使っているのですが粘膜を傷つけたのか血がついてました。(つくぐらいで垂れるほどではありません)
念のため耳鼻科へ行ったほうがいいですか?今回だけではなく何回かありました。
- もぐ(3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

m
様子見で良いと思いますよ〜

ぶぅ
鼻水じゅるじゅるなんでしょうか?
そうじゃないのなら綿棒とかでいいと思います😋
ダラダラなら心配ですが
つくぐらいなら大丈夫だと思います✨
-
もぐ
鼻の奥の方に溜まってるな〜ぐらいでじゅるじゅるゆってる感じはないです☝️
鼻くそとか私が気になって取るようにしてるんですけど、取らないほうがいいですかね?(;_;)- 1月24日
-
ぶぅ
それでしたら赤ちゃん用のピンセットあるので
それで取られた方がいいと思います😋
最初は、怖いですが💦
動かないように顔押さえるか寝てる間にサッと😼- 1月24日
-
もぐ
分かりました!!
これから少量の鼻水は綿棒で取り、鼻くそはピンセットで取るようにします☺️
ありがとうございます✨- 1月24日
もぐ
ありがとうございます。安心しました☺️