※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっくんママ🍀
妊娠・出産

2人目の娘の名前に「椿結(つばき)」を考えているが、ネットや周囲から否定的な意見があり、悩んでいる。親は決めるのは自分たちだと言うが、気になってしまう。意見を聞きたい。

少し気になってるので質問させて下さい😖💦

今2人目を妊娠中で名前がある程度、決まってますがいろんな意見があって気になってます…

性別は女の子で1人目の名前に「結」を入れてて
2人目にも入れたくて考えた名前が

「椿結(つばき)」です。

でもネットなどで見てみると
・縁起が悪い
・つばを吐くのにつばを切るという
・気が強くなりそう
・シャンプー

などが出てきて…
なんなら私のお母さんまで
「つばきってシャンプーじゃん、シャンプーちゃんって呼ぼうw」と冗談か本気かと言ってきます。
おちゃらけてる人なんでなんも考えなく言ってるんでしょうけど、腹が立ちます。

お父さんは「つばき、綺麗な名前だけど、昔はつば吐くことをつばきってようたから、言われないか心配ではあるよね」と言います。

決めるのは自分達なんでいちいちネットや周りの言葉を間に受けてたら決めれないと分かってはいるんでが…
やっぱり気になってしまって…

良かったら素直な意見を下さい┏●

コメント

a...

椿君が友達の子供でいますが、そんな風に思わないですよ💦お爺ちゃん世代が思う事なのかもです。

  • いっくんママ🍀

    いっくんママ🍀

    コメントありがとうございます!!

    男の子でも女の子でもつけれる名前でいいなって私も思ってます😖💦
    昭和と令和じゃ全然違いますもんね( ;´꒳`;)

    • 1月23日
y

友人に椿って子がいますが、素敵な名前だなあとしか思ったことありません!

  • いっくんママ🍀

    いっくんママ🍀

    コメントありがとうございます!!

    そう言ってもらえると不安が消えます!
    ありがとうございます!!

    • 1月23日
ママリ

「椿結」と書いてツバキとは読めないですよね?
気になって調べましたが結に「き」の読みはないので、当て字でしょうか?
「椿」ツバキだけならすごく綺麗な響きで素敵な漢字だと思いますが、そこに「結」をつけると読みづらくさせてるかなと思います。
おそらく名前の読みの訂正人生になるかと。

  • いっくんママ🍀

    いっくんママ🍀

    コメントありがとうございます!!

    1人目の姓名判断の時に「結」を入れたくて診断してみたら「き」として名前が出てきたので2人目も同じように付けようと椿結にしました。

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    ネットでの姓名判断でしょうか?
    念のためきちんと調べておいた方がいいと思います。
    辞書や名前本、ネットも見ましたが「き」の読みはどこにもありませんでした💦

    • 1月23日
  • いっくんママ🍀

    いっくんママ🍀


    ネットの赤ちゃん姓名判断で
    一結(いつき)と出てきました。

    • 1月23日
deleted user

気が強くなりそうなのは個人的には嬉しいかなと思ってしまいます笑
綺麗なお名前ですね💕
確かにシャンプーの名前にありますがほかの名前でもそういったのはあると思います。
昔の言い方は気にしないです!

  • いっくんママ🍀

    いっくんママ🍀

    コメントありがとうございます!!

    素敵と言っていただいて嬉しいです😌✨
    ありがとうございます┏●

    • 1月23日
mumu

わたしは名前が国語の教科書によくでてくる名前でした。
そのたんびにからかわれていたのでそーゆー名前をつけないよーにしました!
なので、、わたしは、、
反対派です!( ゚д゚)

  • いっくんママ🍀

    いっくんママ🍀

    コメントありがとうございます!!

    それも気になるとこでもありました😖💦
    名前を付けるの、難しいです…😓

    • 1月23日
miii

椿だけでつばきと読むのでそこに結をつけている方が疑問に思いました🤔
母音が い なのでイメージは強めですがお花の名前がはいっているのってとっても素敵だと思いますよ☺️由来もあるならなおさら☺️

  • いっくんママ🍀

    いっくんママ🍀

    コメントありがとうございました!

    1人目の姓名判断の時に「結」がつく名前で検索したら「結(き)」と出たので1人目も結をきで読む名前で付けました😖

    • 1月23日
deleted user

縁起が悪いとかシャンプーの名前とかより椿結でつばきと読ませることの方が引っかかります
つばきという名前自体は素敵だと思います

  • いっくんママ🍀

    いっくんママ🍀

    コメントありがとうございます!!

    1人目の姓名判断の時に「結」で「き」と読む名前が出たのでそのまま付けました😖

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

結という漢字を使うのであれば、
つばき ではなく 結 がちゃんと読める名前の方がいいんじゃないかなーと思います🤔
つばき は 椿 1文字で読めるもので
結 という漢字をおまけで付けているような感じになるので、
読まないけど付いてると私は感じました!

結 を ゆ や ゆい と読む名前で付ける気はありませんか😊?

  • いっくんママ🍀

    いっくんママ🍀

    コメントありがとうございます!!

    そうですよね…
    プラスにつけてる感じになりますよね…
    苗字の兼ね合いで「椿」1文字より「椿結」で付けると姓名判断などで良かったんです💦

    • 1月23日
海

普通に椿だけでいいような気がします。結つけると、正直に言って、読めないし、読める人少ないかなと思います💦「桔」とかなら、読めますが✋結という漢字調べても、「き」とは出てきませんでした💧

  • いっくんママ🍀

    いっくんママ🍀

    コメントありがとうございます!!

    苗字の兼ね合い「椿結」にしたんですが、1文字の方が読みやすいですよね…

    • 1月23日
  • 海

    漢字は1文字でも、つばきと3文字(読みで)あるなら、短い苗字でも気にならないかと思いますよ。バランスとかの問題かもしれませんが、私はバランスも大事ですが、皆が読める名前の方が大事かなと思います💦あくまで個人の見解なのですが。
    まあ、時代が時代なんだなと納得する人もいますので、一概になんとも言えませんが😥
    受け入れ方は人それぞれですしね。

    • 1月23日
  • いっくんママ🍀

    いっくんママ🍀


    読めなかったらやっぱり嫌ですよね…
    私の旧姓も少し珍しく読めない人もいたんでぱっと読める方がいいですよね

    • 1月23日
あおあお

全然関係ないんですが、結って字いいですよね〜🙋‍♀️うちも男の子ですが結斗でゆいとにしました🤗

つばきちゃん!ひびきがかわいいですね🥰

  • いっくんママ🍀

    いっくんママ🍀

    コメントありがとうございます!!

    結、いいですよね!
    私の旧姓が結城で、自分の苗字が好きだったんで結の字を入れて
    1人目は一結でいつきにしました!
    共感してもらえて嬉しいです!!

    • 1月23日
トモヨ

つばきちゃん、
名前の響きはめっちゃ可愛いですヾ(´︶`♡)ノ

結っていう字、最近名付けで人気の字ですよネ★
結っていう字の由来も好きです(^O^)

女の子は結婚したら苗字変わるので姓名判断はあまり気にしなくて良いかと思います🤔🤔
やはり結っていう字を「き」とは素直に読んで貰えなさそうなので、「ゆい」って読んでも可愛いと思います(*˘︶˘*).。.:*♡

  • いっくんママ🍀

    いっくんママ🍀

    コメントありがとうございます!!

    女のコの名前ランキングの上位にありますよね!
    そうですよね…
    前に結を付ける名前も考えてみようと思います!

    • 1月23日
あお

女の子らしくていい名前だと思います!

結柴と書いて「きしば、けしば」と読む苗字もあるみたいなので、結の字がついてても私はいいと思いますよ☺️

唾を吐く人のことをつばき??
知りませんでした😂時代ですかね。

ご両親からの愛がこもっていれば少々読みづらくてもいいと思います。ありきたりな名前よりは特別感あるし(あまりに変な読み方はどうかと思いますけど)、お子さんが気に入ってくれるといいですね😊

  • いっくんママ🍀

    いっくんママ🍀

    コメントありがとうございます!!

    共感してもらえて嬉しいです😭
    1人目も結をきで読んで名前を付けてるので2人目も同じように付けようかと思って夫婦で相談して旦那が決めてくれた名前です( ;´꒳`;)

    つばを切るを省略してつばき、みたいです😖💦💦

    お気遣い、ありがとうございます✨
    しっかり話し合って決めようと思います🤔💪

    • 1月24日
mizu

つばを吐くことをつばきというのは知らなかったです!
若い方は知らない人が多いのではないでしょうか…

唯一、シャンプーというのはもしかしたら学校などでからかわれることはあるかもしれないなと思いましたが(ツバキのシャンプーがいつまであるか分かりませんが笑)、それ以外は私は気にならないです😊

ただ他の方もおっしゃっているように「結」の字がつくことで当て字になっていて、読めないことのほうが気になりました💦

  • いっくんママ🍀

    いっくんママ🍀

    コメントありがとうございます!!

    結構物の名前や、言葉などにある名前も多いと思うんでシャンプーについてはあまり気にしてなかったんですが、母があまりにも言ってくるので気になってました٩(◦`^´◦)۶

    当て字になっちゃいますよね…
    もう少し考えようと思います!

    • 1月24日