旦那が育児に協力してくれるようになり、嬉しい気持ちと戸惑いがあります。彼の変化に感謝しています。
里帰りが終わり、旦那との生活スタート!
絶対に育児協力してくれないと思っていたのに、夜間のミルクはあげてくれるし、ご飯も作ってくれるし、洗濯もしてくれる…😭
もっと出来ることあったら言ってね…って
今までの、ゲーム三昧、寝てばかりの旦那と変わりすぎてて逆に後ろめたい事でもあるのかな?と疑ってしまうほど笑
一時期、旦那のことが嫌いになる程だったのに今は元どおり大好きです!
育児に協力してくれて嬉しい😆💞
呟きでした😭
- もり(5歳11ヶ月)
コメント
ELMON
素敵なご主人ですね😍
どんどんやってもらいましょう✨
うちは2人目から里帰りなしだったけど退院中に長女の世話+家事頑張ってたけど帰った瞬間なくなりました😭
燃え尽きたらしいです(笑)
そして今回は昨日から子供2人と家事頑張ってますがきっと帰ったら燃え尽きちゃうだろうな😂
うちも頑張ってもらいます😊
もり
お返事ありがとうございます😊!
私今子ども1人育ててますが、2人育ててるママさん本当に尊敬します!いつもお疲れ様です😭
旦那さん、ELMONさんが帰ってきて安心したんですかね…?笑
お互い旦那さんにもっともっと甘えて協力してもらいましょう☺️!