※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじどら
子育て・グッズ

5時間以上寝ていてもぐずらなければ、1か月の赤ちゃんを起こさなくても大丈夫ですか?

ミルクや授乳の時間について。
よくクズったらあげればいいと言われますが5時間以上寝ててもぐずらなければ起こさなくてもいいのでしょうか??
今は不安なので3時間か4時間で起こしてミルクや授乳をしています。
ちなみに今は生後1か月です。

コメント

はちぼう

うちの子は新生児以降はぐずらないタイプだったので、ずっと決まった時間であげてましたよ。
1ヶ月なら5時間はあきすぎかもしれませんね。

  • はじどら

    はじどら

    コメントありがとうございます😊
    どれくらの時間であげてました??

    • 1月23日
  • はちぼう

    はちぼう

    基本3時間でしたよー😊

    • 1月23日
  • はじどら

    はじどら

    そうなんですね
    ありがとうございます😊

    • 1月24日
すず

1ヶ月になって暫くは4時間ほどまでに起こしていましたが、脱水になりやすいとかで起こして3時間ごとっていうのが新生児に対しての話だとママリを見ていて知りました!体重の増え方も増えている方で、検診でも訪問助産師さんにも、無理に起こしてまであげなくてもいいと言われ、それから起こさなくなりました😄それでもお腹空けば三時間で教えてくれるし、夜は結構寝てくれるようになりました!ただ胸は張ります😂体重がしっかり増えていれば起こさなくててもいいかと😄

  • はじどら

    はじどら

    コメントありがとうございます😊
    教えてくれることを期待します(。-艸-。)
    たまに熟睡してるのか4時間たっても起きないので😅

    • 1月24日