コメント
のん
社保は後払いなので、一月分の保険料から免除の場合、2月の明細に載ってきます
退会ユーザー
うちの会社は産後に出産の届け会社に出すまで支払いしました😂
なんか後から返金されるらしくて最近返金ありました😂
-
まま
そんな場合もあるんですね😱私前回どうだったか忘れてしまって💦頭に入れときます!ありがとうございます😂
- 1月23日
のん
社保は後払いなので、一月分の保険料から免除の場合、2月の明細に載ってきます
退会ユーザー
うちの会社は産後に出産の届け会社に出すまで支払いしました😂
なんか後から返金されるらしくて最近返金ありました😂
まま
そんな場合もあるんですね😱私前回どうだったか忘れてしまって💦頭に入れときます!ありがとうございます😂
「保険」に関する質問
保険について。 車の保険や火災(地震)保険以外に何も保険入ってないよって方は、なぜ保険に入られてないか理由をお伺いしたいです。 車の保険以外、保険にはいっていないのですが、それを友人にゆうと驚かれて、保険を…
愛知県の子どもの医療費って、1割負担になったんでしょうか?!( 'ω') アトピー持ちの娘がいまして、皮膚科をかえました。 全部保険内の治療だった気がするんですが1割負担で料金が発生したので変わったのかなぁと… (光…
月手取り26万 ボーナスはなし(精神的にきついので正社員になっていない) 家賃約8万(ここに住むおかげで職住隣接できて習い事もすぐ行けて部屋も余裕ありここは譲れません) 光熱費や食費 10万 保険通信費等3万 習い…
お金・保険人気の質問ランキング
まま
後払いなんですね😂💦知りませんでした💦産前産後の休暇終われば、ハローワークからの育休手当に切り替わるのですがそうしたら一か月分の差額はどうなるんでしょうか?
のん
どうなるのでしょうかとは??
育休中も免除です。
復帰した翌月から社保引かれますよ。
まま
あ、なんか勘違いしてたみたいです。
一か月分後払いってイメージでいいんでしょうか?
今月の社会保険料は来月、今月引かれてるのは先月、という感じですよね。ありがとうございます😊