※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あをををを✩
子育て・グッズ

名古屋周辺で子育てしやすい街についてアドバイスをください。

春日井市、
北名古屋市、
知立市

と今後住む所で悩んでいます( இωஇ )

名古屋への便がよく
子育てしやすい環境(保育園はいりやすいなど)
なーんでもいいので
アドバイスください!!(;_;)

コメント

🌼めぐゆず🌼

北名古屋市ですが、名駅までも地下鉄もとても利用しやすいです😊
保育園や学校ももともと二つの市が合併したため多くあり、子育てには良いと思います!ただ大きな公園など遊ぶ場所は少ないかもしれません💦

  • あをををを✩

    あをををを✩

    名古屋までのアクセスがいいのはとても魅力的です!😚
    学校が多いのは、子育て世代には嬉しいですね😊!ありがとございます♩

    • 1月25日
まこにゃん

以前、春日井に住んでました。長男が1歳から8歳までですが。JRも走ってるし、国道は19号の大きな通りがあるし、落合公園が広くて好きでした。子育てする分には申し分ないくらい。当時は保育園はわりとすんなり入れましたが今はわからないです。

今は知立に住んでます。やはり、1号線や名鉄も特急、急行止まる駅がありますし交通の便はいいです。
保育園は駅から近いところは激戦と言われてます。
こちらはトヨタ系が多いので保育園も特に未満児は入りにくいかもしれないです。

  • あをををを✩

    あをををを✩

    沢山教えて頂いてありがとうございます😋‼︎‼︎やっぱり大きな通りにはご飯屋さんや商業施設もあるし住むには困らなそうですね!車で🚗今日走ってきました ◜௰◝ 検討したいとおもいます!

    • 1月25日
あおまま

北名古屋市です!
共働きですが保育園の数が多く選ばなければ入れると聞きました。
スーパーや薬局なんかも多いです!
西春駅から名古屋駅なら20分かからないくらいで行けると思います☺️

  • あをををを✩

    あをををを✩

    スーパーに薬局が近くにあればなにも怖くないですね!😍まだ子供がちいさいのでありがたいです!情報ありがとうございます!

    • 1月25日
ママリン

今は春日井に住んでます名駅なら20分くらい栄は30分くらいで行けます。駅前に保育園もありますよ。前に知立に住んでいましたが市自体が小さいので直ぐに安城や豊田に行けます。

  • あをををを✩

    あをををを✩

    都市部へのアクセスがいいのも魅力的ですね ◜௰◝!!駅前の保育園!人気そうですが🤣 一度検討したいとおもいます⑅◡̈*ありがとうございます!

    • 1月25日