※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らい
ココロ・悩み

義両親が過干渉で困っています。食事の誘いや物の持参が多く、つわりで近場にも行けない状況。主人も対応してくれず、報告したら問題がエスカレート。

初マタ3ヶ月半ばです。徒歩10分の所に住んでいる義両親のことで質問させてください。
主人(二人兄弟長男)40前、私20半ばの年の差夫婦で、義両親は共に退職して時間もお金も有り余っているそうです。
私の地元は九州で、こちら(関西)に引っ越してきて2年半、結婚して1年になります。関西人が嫌いな実母とは半ば勘当状態です。私は母に連絡しますが返事はありません。
義両親は二人とも心配性、世話好きなのだそうです。
過去にこのようなことがありました。
●当時飼っていたペットの散歩をお願いするために義両親に合鍵を渡していたところ、散歩以外の用事で無断で家に入られたことがあります。(仕事の帰りが遅い日に散歩をお願いしていました)しかも、仕事で帰宅が遅くなった私のための食事の準備ということで勝手にうちの食器を使って家に用意してあったことも。
●断りもなく「これ必要だと思って買ったの。使って」と色々な物や食材を持って来られました。アポ無しで来るか、「そちらに向かっているところです」と突然の進行形の連絡など。いざ持って来られて断っても「後々使う(食べる)でしょ?ね?」と言われ結局うちに置いて帰る。
●看病の末にペットが死んでしまった直後、とにかく一人にしてほしいと主人に伝えてもらったにも関わらずすぐ義母が来た。追い返した。
●主人が夜勤で不在の度に毎回夕飯の誘いが。「食材や残り物があるので大丈夫です」とお断りすると、義父経由で(徒歩10分の距離なので)おかずなどが来る。
●主人から色々と「やめてほしい」と言っても、遠回りに私に「あれを〜これを〜」と連絡が来る。

で、近場に住んでいて食事の誘いなどがあってもつわりで行けないことなどがあるので安定期前ではありますが報告をしたところ…ヒートアップ。

コメント

らい

続きです。

「○○ちゃん、つわりで辛いだろうから何かしたい」と言って断りなしにパンやご飯を持って来られる…。お腹が圧迫されると辛いので、普段の私が着ないような服で義実家に(主人と)行くと「お腹出てきたの?」というふうに勝手にお腹を触られそうになる…。

たまたま、自宅暮らしの義弟も結婚を機に義実家を出ることになるそうで「自分たちにはこの家は大きすぎるから、この家を君たちに譲りたい」と、リフォームやローンの話、ついには自分たちが終の住処とするマンションは「孫の面倒も見ることにかるだろうから、家の近くに買おう」と言っています。


こういう義両親です。過去にあったことから…押しと過干渉度合いが私には凄すぎて、苦手、嫌いを通り越して「恐怖」しかありません。
唯一幸せなときといえば、毎回の健診でエコー写真を貰ってそれを眺めるときだけ。
あとはずっと義両親のことで頭がいっぱいです。怖いです。眠れません。
主人の言葉すら通らない義両親の我の強さ…。それに対する恐怖心。赤ちゃんに申し訳ないです。

どうすれば良いと思われますか?

ざべるーん

うちならそこまでしてもらえたらありがたいかなぁー⁇と思います( ˙-˙ )
基本何もしたくないので(´ω`;)笑
何もすることなくて気になるんでしょう⑅◡̈*
あと残り何十年って思うと楽に慣れないですかね⁇
うちはめっちゃ羨ましいです⑅◡̈*

みぃ

私も
読んでいて羨ましいと思いますʕ•̫͡•ིʔྀ
優しい人じゃないですか✾

よっぴぃ

おとついの昼の番組で似た内容の実録やってました‼見ました?

私も関西出身ですが、、義母さんもそんな感じですよ?(笑)結構一緒です。。
私は逆にありがたいです‼
こんな優しい義両親は居ないなと思ってます。
私からご飯食べに行っていいですか?とか、しょっちゅうやし、里帰り中は鍵渡して掃除お願いします。とか、、やってました。
子ども2人いてるので、何かと預けれるし、何かあったらすぐにとんで来てくれるし、もぅ感謝しかないです。
家の事なんか羨ましい限りです☆ うち、生活ギリギリやから何でも有難いと思うのですが、
らいさんの今の状況は恵まれ過ぎがためにそう思うのではないですか?
関西人、、確かにお節介かもしれませんm(_ _)mらいさんの生まれた環境とはまた違うから慣れないのでしょうね。
エスカレートしたら、辛いですから、お子さんが産まれるまでにやんわりご自分の口から伝えれたらイイですね。

あまり考え混まないで下さい♡
きっとあなたの事を娘の様(娘以上)に想ってくれているのですよ(๑′ᴗ‵๑)♥

よっぴぃ

続きです→

趣味が違う、カーペットや、小物や、服など…安かったから。と言って買って来てくれた時は苦笑いでした。
あと、子どものオムツを大量に買ってきてくれ、余らした事も…;^_^A
その時は旦那通して言ってもらいました(笑)

りあ

羨ましいです!
妊娠中も産後も大変だから、そんなによくしてくれる義両親が近所に住んでいるなんて、本当にありがたいことだと思います!(>_<)
優しい義両親でよかったですね☆

ゆかっち

転勤族で頼れる親族がいない私からすると羨ましいの一言です(*^^*)つわりの時なんてホント何もできなくて、実家に食材送ってもらってました。
何か素直に甘えていいんじゃないかなって気がします(*´︶`*)♡

らい

>ざべるーんさん
私はどちらかというと出来ることは自分でやりたいほうなので、だいぶ参っています。
ワガママなのでしょうね…。
コメントありがとうございましたm(__)m

らい

優しいといえば確かにそうですね。私も最初は受け入れなければいけないと思っていました。でも…色々溜まってきました。自分の生活が自分のものではないような感じです。
コメントありがとうございましたm(._.)m

おまみ♪

うちもそんな感じです。
車で30分くらいの距離なんで、わざわざ物を持っては来ませんが、こちらに用事がある時に、おかずや野菜を持ってきてくれます(^^)ほとんど突然(´・ω・`)
声かけてーと思う時はありますが、私は助かってます!
金銭的にはもちろん、「今日はおかず作らなくていいからラッキー♡♡」って感じです♪

妊娠してからは、私の為に栄養のあるものを作ってくれます。

もうしばらくすると同居するんですが、義実家でご飯を食べることもしばしば…私の実家も世話焼きなんで、お互いの実家に甘えながら生活してます(´,,•ω•,,`)♡

らい

あら…見てませんね(ー ー;)
子どもが生まれる前だから頼ることにためらいがあるのかもしれませんね。案外、生まれたら頼るのかなぁとは思いますが。
実母とうまくいっていないことをすごく気にして自分(義母)が成り代わろうと頑張ってくれているみたいなのですが…私にはまだ受け入れがたいです。
食材の多くは賞味期限ギリギリ(翌日とか)だし、二人暮らしなのに異常な量であったり。
単に私がワガママなんですかね。
慣れるのが先か、自分がノイローゼになるのが先か、もうわかりません。
コメントありがとうございましたm(._.)m

deleted user

んー。合鍵を渡したり、ペットの世話をお願いしちゃってたら強くは言えないかなぁと(´・_・`)
他に意地悪言われたりとかは、ないんですよね??

私も他から関西に来たのと、旦那の弟も結婚して家を出たので、状況が似てるんですけど、、弟さんたち夫婦には干渉してないんですか?うちは、あまりに酷かったので(悪気がないらしい嫌味とかも弟嫁ちゃんにも私にもガッツリありましたし(´Д` ))、旦那兄弟が揃って実家に一度帰って家族会議みたいなことしてましたよ^^;

意地悪がないなら、もう少し時間をかけて仲良くなれてたら、らいさんの受け取り方も違ったのかもしれないですね(*^^*)
私も一気に距離を詰められると逃げちゃう方なので、苦手に思う気持ちはなんとなくわかります笑

らい

そ…そうですか?
確かに産前産後は辛いとは思いますが、勝手に踏み込まれるのを許せるほど私の心は広くありません…。
一度許す(お願い)すると際限無くあれこれ持ってくるorされるので、疲れてしまいました。

コメントありがとうございましたm(__)m

らい

転勤族、大変ですね(ーー;)
食事、食材は主人が買ってきてくれるので足りてはいるのですが…。
本当に辛いときはこちらから義両親にお願いしているのですが、放っておいて下さらないのでこちらも「いついらっしゃるんだろう…」と、つわり中も常に気を張ってしまうので疲れます。こういうことは私のほうが慣れなければいけないのでしょうね…。
でも、今は余裕がありません。
コメントありがとうございましたm(__)m

らい

よくそういったお話は聞きますね。ただ、義両親は退職するまで40年以上ずーっと仕事一筋で自分の子ども(主人ら)の世話をあまりできなかったそうで…。時間が出来た今、しっかり色々してあげたいとのこと。
私にはその急なギアチェンジ?のような押しが強すぎます…。
実母との問題で実家にはほとんど全く頼れないので、義両親とは良好な関係でありたいとは思うのですが…。
コメントありがとうございましたm(._.)m

らい

そうですね。そこは早めにどうなかするべきだったなと思いました。悪口など一切ありませんが、義母が、主人らが認めるほどの天然だそうで、たまにえ?と思う発言はありました。
義弟夫婦は…どうやら義両親が義妹のこと、義妹のご家族とウマが合わないようです(一度結婚の話がなくなったほど)なので義両親の目はほとんど私たちに向いている状態です。私にとっては尚辛いです。
本当にダメなんです。グイグイ来られるのが本当に…。
大人なんだからそこは自分が変わるしかない、とは思うのですが、上でも述べたように自分に余裕がありません(ーー;)
コメントありがとうございましたm(__)m

らい

みなさんありがとうございました。
…悶々としますが、自分なりに考え直してみます…。

スネ妻

いいご両親…と思いますが、
合う、合わないとは別ですよね!

たしかに、全て主様に対して良かれと思ったお節介な気がします。

きっと嫌味な方だったら、嫌な人!嫌い!と言う気持ちになれて、そちらの方が楽なこともあるかもしれませんね。

これから子供も産まれ、さらに関係も密になってくるんじゃないかなぁ…と思うと、大変そうですが💦
長いお付き合い、やはりご両親ですし、子供にとっても
おじいちゃんおばあちゃん…

解決策ではないですが、
うちの義両親も、とても良い方で^^;
嫌だと思う事が、
子供が産まれ、更に出てきました。
ですが、
おじいちゃんおばあちゃんにとっても孫をみたいだろうなと、
あと私がおばあちゃんになった時に置き換えて考えて、
割り切ってなるべく頻回で連れて行くようにしたら、子供も懐くようになり
1歳頃になって、より仲良くなれた気がします。
子育てを通して相談できるよき両親となりました。

なんだかよく分からない文ですみませんが、少しでも参考になれば…。

akane.t

私も旦那の実家に住んでいますが
家事は全て私任せでペットの世話も全て私に任されています。
私は同居しているので参考になるかわかりませんが、何もしてくれないのにいろいろ口出しされる方が耐え難いですよ( ̄- ̄;)

お世話をしてもらうと
気を使う気持ちはわかります。でも妊娠中だから赤ちゃんの為にも
無理をしない方がいいし、いい義両親だと思いますよ(..◜ᴗ◝..)
実際に全部自分で、となると
ストレスになるし甘えた方がいいと思いますよ??
これからお腹が大きくなってきてから、出来ないことが増えてから
やっぱり手伝ってください。って
お願いするのは難しくなるかな?
とも思います( ̄- ̄;)

みーたろ

干渉されすぎはキツイですね(´・_・`)
あたしの義両親は関わり少ないので羨ましくも思いましたが…
自分達で協力して乗り越えたい、キツイ時は頼るので…と言ってもダメですかね(´・_・`)?

deleted user

実家から勘当されて、、逃げ場がないみたいだし、、なんだか追い詰められてそうで心配になってきました。。大丈夫ですか??(´・_・`)

らい

地元の仲の良い友だちに話すと「いいじゃん」と言われますが、やはり私には強すぎます(ーー;)
お節介…そうかもしれませんね。
子どもの祖父母になるのはよくわかります。同棲〜結婚〜色々していただいた義両親に子どもを見せたくないとは思っていません。が、このままだとそう思わざるを得ないほど自分が追い込まれているような気がします。
頭では「いい人たち」と理解したいところなのですが…吐きつわりで体が動かないのと日々変わる体の変化のせいか、落ち着かないんでしょうかね(ー ー;)難しいです。
コメントありがとうございましたm(._.)m

らい

確かにそうかもしれません。なので、「自分の悩みは贅沢すぎるのか」と思ったこともあります。
でも、連絡の一つはくださいとお願いしておきながら尚来られると「いつ来られるかわからない恐怖」が常にあります。一度来られると、「大丈夫?何かしようか?」とテンプレートのような質問が続きます。この言葉すら辛い。こちらのほうが、今の私(赤ちゃん)にはよくない気がして…。
おっしゃることはよくわかってはいるのですが…。
コメントありがとうございましたm(._.)m

らい

そう思うのが普通なのでしょうね(ーー;)
私の場合は実家(主に実母)のことがあるので、妊娠、出産、子育てに関しては実家のことは一切加味できない状態です。実家、実母に頼れるお母さん方が羨ましいです。…家を出るときに程度覚悟して来たつもりではいますが。
はい。そのように何度も伝えました。が、しばらく経つと私たちの言葉はなぜか無かったものにされてしまいます。親からすればいつまでも子ども…だからなのでしょうか。小さい子どもに何かをしてあげるかのように逐一干渉されてきました。我慢していましたが、この先もずっとこのままor初孫ができることによってヒートアップされると…流石にもうニコニコ笑っていられません。

コメントありがとうございましたm(__)m

らい

「離婚したい」だとか「堕したい」だとか「実母には頼らないから実家に帰して」だとか…あり得ないことを口走るようになってきました。もちろん、やっと授かった命なので中絶する気は全くありませんし、主人とも別れたくありません。
「子どもが生まれる前に、安定期に入ったらどこかに行こう。好きなことをしよう」と主人が提案してくれても…何も浮かばず上の空。自分でもこの状態はまずいと思っています…。負のループですね…。
考えます。再度コメントいただきありがとうございますm(._.)m

みにい

優しい人達で羨ましいと素直に思えないです…そんな自分が悲しいですが。
状況が似ていて、私も悩んでます。束縛されてるような、自由がないような感覚で、時々追い詰められます。

親切心でしてくれているのにうとましく思う自分がどこか悪いように思ってしまっていましたが、嫌だな思う気持ちを自分に許してからは、ちょっと気分がマシになりましたよ。
受け入れたくないという自分の気持ちを、否定しなくていいと思います。
結婚した大人の女性が、自分の思う通り、好きなようにやりたいって思うのは全然変じゃないと思います。

らい

私もそんな感じです。優しい…のですが。
こちらで唯一の友人にもそのように言われました。これからは自分が親になって自分たちの子を自分たちで育てていくのだから、祖父母に(なる人たちに)干渉されすぎることはないよ、と。
実家の両親が義両親と正反対で、本当に切羽詰まっているときに助けてくれてそれ以外は自分で考えろという教育をされてきたので…なんだか今までの自分のやり方が否定された気になってしまいました。(両方の親のやり方を天秤にかけるのは良いことではないというのはわかっているのですが…)
コメントありがとうございましたm(__)m

チィ子

初めまして。
なんか、親近感が沸いてコメントします!

旦那様は、らいさまの気持ちを汲んで、理解して、支えてくれてそうですが、そのあたりはいかがですか?

旦那様がよき理解者で居てくれると、それだけでも踏ん張れるのかなと。。
かなり辛いことには変わりないですが(´`:)

私の話になってしまって申し訳ないのですが、
義両親と旦那との四人で旦那の実家に同居していた時期が一年半ほどあります。

義両親は基本的にのほほーーんとされていて、とても優しいのですが、
旦那自身がやっと授かれた一人息子だからでしょうか、もうそれはそれは惜しみない愛情で。
とても素晴らしいなと端から見てる分には思えたのですが、
それは私にも変わらない愛情を注いでくれるようになったんです。

私は正直どちらかというと、ストレートすぎる愛情表現の受け止め方がわかりませんでした。
 苦手意識の方が先走ってしまって。。

そんな義両親、特に義母はもうおしゃべり大好きのどうにかして触れ合いたいという自身の気持ちを前面に出し、自身で歯止めが効かない部分がある方で。

整理整頓がとっても苦手な方なので、冷蔵庫の中は相当年季の入った食品もごっそり入ってました。

ご自身は免疫があるんでしょうか、体調不良にならないので気付かないんですね。
義父も旦那も私も体調崩すことが多々ありました。

私たちの健康のためにと高い食材をあれこれ買っては、くれていました。
ほんとに、ありがたいとは頭で思ってても、たとえば他にも食材を山のように貰ってて、冷蔵庫パンパンですと断ってもどうにかして、食べさせたいと後に引かないことは日常茶飯事でした。

他にも洗濯などもやってあげるとか、洗剤まで指定してきたり。

私のペースでやりたい……と正直何度となく思い、ストレートには私の口から言うと角が立つと思ったので、遠まわしにお願いしてみたり、旦那に伝えて貰ったり。

かわいさ故になんでもやってあげたいと思ってくださってるのは重々伝わっていたのですが、
それが毎日になると……

他にもお金の諸々の話で一度修羅場になり、喧嘩して私たちは同居を解消しました。

今では、時間がたち、距離もでき(車で30分くらいの距離です)仲良く?やれていますが、
それは、この距離があるからだろうなと痛感してます。

私は同居して30㌔台まで体重が

チィ子

すみません、、
途中で間違えて回答ボタン押してしまいました(。>ω<。)

続きです。


減りました。
別居することになったのも、まぁ壮絶でしたが、旦那が理解して私の側にいてくれたことで何とか、乗り越えたと思ってます。


私達は何度も同じようにお願いしては、それを忘れて?連絡されて、そのたびに旦那がまぁちょっとしつこいと怒っちゃったりしますが、
諦めずに伝えてくれてます。


そして、私はもうしわけないと思ってるので、毎回しんどいのですが、
いろいろあった義両親とくに義母には苦手意識が強いので、
旦那に正直に打ち明けて、苦手だと。

まぁ、痩せていった経緯をみてるので、理解してくれてるようですが、

頻繁に会いたいと義母からいわれても、旦那から気づくと断ってくれてたりします。


私に連絡が直接きたときは、旦那にすぐ相談します。


らいさまとは状況が違い、いま本当に辛いんだろうな……
と想像するだけでも心配になります(>_<)

なんだか、全然答えになってなくて申し訳ありません。。
恐怖心、、とってもよくわかります。

私も赤ちゃんをやっと授かれましたが、義両親とどう接していけばいいのか不安です。

とにもかくにも旦那様に頼ることでしょうか……
もう少し、家の距離を作れるのであれば、無理してでも離れてみては。。

私は、自分の精神がどんどんおかしくなっていったので、自分を守るために離婚覚悟で旦那にお願いしました。

離婚はもちろんほんとに、嫌でしたが、
このまま暮らしたら、生きてる心地がしないとおもったので。。

本当にそれからは修羅場でしたが(義両親と)、
義両親も時間がたっていろいろ思うところが有るみたいで、
今は連絡の
かずも少なくなってきたので、逆にこちらが心配になって連絡したり会いに行ったりしています。

時には旦那だけでかえったり。

妊娠中のらいさまには計り知れない気苦労と、心労がかかっていることとおもいます。。

旦那様にとにかくすべて打ち明けてみては?
もう、まるっとほんとにすべて。

もし、されてるようでしたらすみません……

なんだか、とっても訳かわからない上、長ったらしくなってしまってごめんなさい(/_;)

らいさまが健やかにマタニティライフを過ごせる日が早く訪れますように

らい

読ませていただきました。ありがとうございます。
主人は…理解はしてくれているほうですが、主人も自宅暮しが長かったせいか、義両親へのストップの掛け方が強いわけではないようです。おまけに義母が更年期でヒステリックなときがあるようで、あまり強く言えないとも言っています。
じゃあ私と赤ちゃんはどうすればいいの?と思いますが。

「正直今はノイローゼ気味で(義両親の)顔を見たり話すと頭の中で混乱しそうになる」と伝えました。その辺りのことは理解してくれました。
ただ、チィ子さんの解決方法のように距離のある住まいを購入することは叶いそうにありません。
主人は地元を離れたくないようですし、義両親もそのようです。
この先どうなるかはわかりませんが、とりあえず主人には「このままではおかしくなりそう」ということは伝えました。
現在義両親は70歳前後で「老い先短いのだから生きているうちにできることをしてあげたい」という気持ちがものすごく強いようで…先が怖いですね。

コメントありがとうございましたm(__)m