
コメント

ぴゅん
寝返りは2ヶ月半でした。予兆は脚を交差して身体をひねりだしたら。ですかね☺️うつ伏せで背筋きたえると早くに出来るようになるそうですよ。

あ
3ヶ月半くらいから予兆はあったけど全然できなくて、5ヶ月なる前日に寝返りしました🙆
早く見たいなって気持ちわかります😂
-
yuyu
1ヶ月半かかるとなると私の子は予兆がほぼないのでまだまだですかね(笑)😂寝返りしたら大変ですけど早くみたいですよね😊
- 1月22日

k
上の子は4ヶ月後半、下の子は3ヶ月後半でした😄
でも、上の子は1〜2回したらそれきりしなくなり、1ヶ月くらい経って急に頻繁にやり始めました😅
2人とも、成功する2週間くらい前から何となく予兆というか、身体よじってウンウン頑張っていたと思います!
ちなみに上の子は私が少し目を離していた隙にはじめての寝返りが成功し、ふと見たらすでにうつ伏せになっていて、本人もキョトンとしていました(笑)
下の子は、普段ベビーベッドに寝かせていたのですが、座敷の飲食店に連れて行ったときに開放感があったのか、そこで初めて寝返りしました😂ビックリしすぎて二度見しました😂
-
yuyu
忘れた頃にやり始めるのかもしれませんね😂ゴロンゴロンもほぼないのでまだかな〜て感じです😂ちょっと固めのところに置くと寝返りしやすいですかね?☺️楽しみに待ちます!
- 1月22日

hm
うちの子もまだ身体ひねったりはしますが寝返りはしないです👶🏻💦
-
yuyu
同じ方がいて安心です💧
これから楽しみですね!- 1月22日

はじめてのみーさん🔰
4ヶ月になって数日でしました。
ひねってはいましたがなかなかできないのが続きましたよ☺︎
うつ伏せにしたりしてみるといいかもです
-
yuyu
ひねり始めるまでゆっくり見守ります😂うつ伏せ何分くらいさせてますか??
- 1月22日
-
はじめてのみーさん🔰
うちは寝るときもうつ伏せなぐらい大好きなので参考にならないですが、、
最初の頃は泣くまでさせてました笑- 1月23日
-
yuyu
寝る時もですか?!それはないです💧😳 ちょっと長くうつ伏せさせても見てれば大丈夫ですよね!やってみます💪
- 1月23日

おん
上の子は4ヶ月と2日でして下の子はもうすぐ5ヶ月ですがやりません!
まだ動いて欲しくないので少し練習してたときちょいって戻しちゃいました😅
-
yuyu
寝返りしたら嬉しいけど大変ですよね😂😂あと少し待ってもいいかもですね!私も気長に待ちます😊
- 1月22日

maopa🌿
息子もまだで捻って見てきたりするのですが、まだまだです😅
うつ伏せが苦手なのもあるのかもしれません💦
気長に成長を見守ります⭐
-
yuyu
私もそれたまーにあります😂でも寝返りまではいきません💧うつ伏せも5分もしません泣きます😂お互い楽しみに待ちましょう💗
- 1月23日

ぽん
ずーっと足を捻る?というか交差して遊んでて、それから1週間くらいでコロンっといきました😊3ヶ月半くらいでした!1ヶ月くらいから毎日うつ伏せにしてあげたり、足を交差したら手伝ってうつ伏せにしてあげたりしてました!
-
yuyu
うつ伏せ大事なんですね!😊
ずっと上向いたままです(笑)ちょっとお手伝い必要ですね!ありがとうございます💗- 1月23日
yuyu
早いですね😳うつ伏せ大事なんですね!ありがとうございます❤️