※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

4歳の子供が赤ちゃん返りが激しく、夜泣きが続いています。夜泣きに対する有効な対処法はありますか?

4歳でも赤ちゃん返りが激しかった子はいますか?

元々周りもすごいねと言うくらい、パパ嫌いなママっ子です。
産まれる数ヶ月前から赤ちゃん返りが始まり、産まれてからも自分も同じように抱っこして欲しい、かまって欲しい、ご飯は食べさせて欲しい、夜泣きとすごいです...
ミルクもママではなくパパがあげてと(赤ちゃん返りが激しくて母乳1ヶ月で断念しました)

幸い赤ちゃんを嫌ってはいないようで、意地悪する事はありません。
かわいいかわいいと言い、色々お世話も自らやってくれます。
赤ちゃんもお兄ちゃんを見てよく笑うので、上の子はすごく嬉しそうです。

夜泣きが一番辛く、夜中2回ほど泣いて起きるのが、1ヶ月続いています。
上の子優先で要求に応えていますが、いつまで続くのかとイライラし、夜泣きで起きた後は2時間程再入眠できません。(子供は10~15分程で落ち着きすぐに寝ます)

ある程度大きい子の夜泣きに何か有効だった手はありますか?

コメント

Maria

長男が同じように下の子が産まれてから自分も幼稚園に入ったり環境の変化があって余計か遅れてきたイヤイヤ期と癇癪がとても酷く赤ちゃん返りでした。
夜泣きもして足をドンドン!したりして暴れたり叫んだり,夜驚症?なのか起こそうとしても水を飲まそうとしても抱きしめても何をしても無駄でした。
うちの場合はこちらが頑張って付き合うしかなかったです…。半年~10ヶ月くらいは続きました(ノД`)

  • ゆき

    ゆき

    そうです!夜驚症のような感じで😣
    やはり落ち着くまでひたすら付き合うしかないんですね😰

    • 1月23日