
コメント

退会ユーザー
私なら行かないし、お金も出さないです!旦那1人で行きたいならどーぞ!って感じ、お金も自分のお小遣いから出してねーって言います◡̈

tomo5808
せっかくのお祝いなのに何だかなぁ〜って感じですねσ^_^;
一緒にお祝いしたい気持ちするけど、事情が複雑そうだし子供はどうやろ?の一言で行く気がしないです(ーー;)
一緒に来るなら10万出せと言われても困るので私なら有難く辞退しちゃうかも(笑)
-
minghua
私自体はどっちでもいいのですが、孫も来て欲しくないんだってことにびっくりで…
可愛がられてないんだなぁって感じてしまいます- 5月13日
-
tomo5808
浮気の一件があったお家は・・って、うちも旦那のお爺ちゃんが浮気してお婆ちゃん含めて家族がギクシャクしてるんですけどσ^_^;
前の仲が良かった時に戻りたい願望があるみたいでお婆ちゃんは「家族で」何処か行きたいとかご飯食べに行きたいとか言ってます(ーー;)
だから義母さんもその時の家族水入らずを共有したいのかもしらないですね。きっと義父さんはそんな事情知らないから来てくれなかったの?になりそうな気がしますσ^_^;- 5月13日

ペローナ
なんだかなぁ。微妙だし複雑ですよね。参加費が高過ぎるし…何にそんなにお金掛かってるんですかね。モヤモヤ。お祝いはしてあげるのに反対じゃないけどなんだかなぁ…。
-
minghua
ほんとそうです。
参加費5万もって何?って感じですよね…
兄弟3人いて義母もだすので20万集めるみたいです。
そんな立派なお祝いするのに孫には来て欲しくないって何なんだろ…- 5月13日

サッチャー
私なら楽しくなさそうなので、それは言わずに(笑)
旦那さん行ってらしゃいヾ(@⌒ー⌒@)ノしますけどなぁ。
60歳になる父に親孝行させてあげましょう?2ヶ月の赤ちゃんを連れてくのは赤ちゃんが大変そうだと思います。
-
minghua
お店なのでもちろん連れていきませんが、孫にも来て欲しいと思ったらお店じゃなくてお家で豪華なもの頼もうかってなりません?
うちの親なら絶対そうなるので理解に苦しみます。- 5月13日
-
サッチャー
うーん。ガッカリしますよね…(´・_・`)
義母さんもお金出すとか意味わかんないです。家でやらないのは単に義母さんが人数が多いから大変かな…愛想だけして関わらない方が無難じゃないかな。旦那さん、誕生会に参加しなかったらお嫁さんに跳ね返ってこないですかね…そこが心配です。(´・_・`)丁度、赤ちゃん2ヶ月だし、夜泣きが1番凄い時期だから断る理由もあるし。気にせずゆっくり休めたら良いのですが…- 5月13日
-
minghua
ありがとうございます。
うちの子は全く夜泣きしないので体は疲れてないしその日はガッツリ遊びに行ってやろうと思います- 5月14日

ぽむぽむ
私の感覚では普通じゃないです(^◇^;)
みんなでお祝いのみんなに嫁と孫は入ってなくて息子だけ呼ぶってのも理解できないし、5万って高すぎのような..,
旦那さんも怒っているとのことなので義母さんたちとは別に自分たちのできる範囲の金額のプレゼントを渡すので充分だと思います(*^^*)
-
minghua
ほんと私の感覚でも全く理解出来ないです( •᷄ὤ•᷅)
GWに家に遊びに来た時はにこにこわたしの機嫌取りみたいなことしてたのに裏ではお祝いに来ないで欲しいとか思ってるんだなぁって…
1人5万高すぎますよね…
個別でプレゼント渡そうと思います- 5月14日

退会ユーザー
義父のお祝いっていうより、自分達?がおいしいもの食べていい思いしたいだけなんじゃないですか??
ひどすぎます…
-
minghua
全く同じこと友達にも言われました(笑)
ほんとそうですよね
それならみんなでお祝いしようとか言わないで欲しい
みんなの中に孫が入ってないことがほんとショックです- 5月14日
minghua
私もそんな言われ方してまで行く気はなく、今は私より旦那が怒って大変な事になってます…