
生後7ヶ月半でお座りができない。遅いか心配。安定する時期は個人差がありますか?
生後7ヶ月になって半月になりますが、まだお座りができません。お座りをする気配さえないです。
6〜7ヶ月にはお座りが安定すると書いてあったのですが、遅かった方いますか?
- ママリ(3歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)

WAKO
友達の子は6ヶ月でやっと寝返りしたり、8ヶ月でやっとずり這いが始まったりなんで、全然遅くないと思いますよ🌼

お腹痛い
大丈夫ですよー
うちもまだ安定してないです

マーちゃん
うちもまだすぐこけちゃいます😅

ゆう
うちもまだですよー(o^^o)
上の子よりゆっくりです!
おすわりは無理矢理させるととても負担がかかってしまいよくないので、練習はしなくて大丈夫です!
できるようになったら自分で勝手にするので、見守るくらいでちょうどいいです(o^^o)

おまめ
うちは2日前に7ヶ月になったばかりですが、お座り安定してきました!
でも寝返りが出来ません笑
お座りのが好きみたいです😂

たま
寝返りは4か月でしたのに、おすわりはうちもまだです! ズリバイは昨日やっと少しできました😅

みいやん🍿
うちもまだです🥺スローな寝返りで転がって移動しています!笑
上の子このくらいの時期はつかまり立ちして、つたい歩きをしていました。個人差ですが比べてしまいます😭💦

みさき
うちも最近ちょっと座れるようになってきましたが、まだぐらぐらで全然安定しません💧私もそろそろ座れるはずなのにな〜って心配してます😅
コメント