
里帰り出産を検討中の方からの質問です。2時間の移動や検診、保育園について相談しています。
出産後に里帰りした方いらっしゃいますか?
実家は車で2時間程の距離です。1人目は産前1ヶ月前から産後2ヶ月ほど里帰りしており、今回もそうしようと思っていたのですが、前回陣痛時間がかなり長く想像をはるかに超えて辛かったので、今回は絶対無痛!と思っており…
よくよく調べたら、実家の近くで無痛分娩をしている医院がありませんでした。。(現在通院中の医院は無痛分娩可能)
自宅にいても、旦那は朝は6時出社の9時帰宅土曜出勤なので、さすがにワンオペはキツいと思い、退院後に里帰りしようかと思ったのですが、あまり聞いた事がないので経験者の方にいろいろお伺いしたいですm(_ _)m
今気になっているのは、、
①新生児を乗せて、2時間程の移動は現実的か
②一ヶ月検診は出産した病院でしたか
などです!
ちなみに上の子は里帰り中に実家近くの保育園で預かり保育をしてもらおうと思っており、そちらのご経験もある方いれば教えていただきたいです!
よろしくお願いします。
- ringo(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ぽん
私は車で1時間ちょっとの距離ですが産んでから里帰りしてます😊🔅
理由は旦那に立ち会いしてもらいたいので、今住んでるところの近くで産みたいという理由です
1か月検診は産んだ病院だったので、それを目安に帰ってきましたよ😊😊
ringo
回答ありがとうございます✨
あたり前ですが、赤ちゃんはチャイルドシートに乗せて、車で移動されたって事ですよね…?
もう新生児の頃がどんなだったか忘れてきてしまって😅
一ヶ月検診は産んだ病院が普通ですよね😣
できれば二ヶ月くらいいたいな〜なんて思い😂
ぽん
もちろんチャイルドシートに乗せてです(笑)
もし移動案外大丈夫だったらら、検診後又実家に帰ったらいいかな~と思います😊😊🔅