
管理入院中の女性が、部屋での出来事に焦りを感じています。部屋の入れ替わりが激しく、隣の部屋からの騒音にストレスを感じているようです。
今、管理入院中で大部屋です(四人部屋)
私より前にいた人は産んで部屋移動!
そこに新しい人がきて破水してもう時期産まれそう。
もう1人は今日、水風船入れるとかできっともう少し。隣も子宮口ようやく開き始めてると言われてた!私はまだまだ指1本分しかあいてない!運動いっぱいしてと言われた。
私より後に入ってきた人が先に産んで部屋移動したり入れ替わりが激しい。
そのたび焦る私。
隣の部屋は遊びに来てるのかってぐらい毎日、喋り声、笑い声が凄い。
なんか病みそう!
- yu-----na(5歳3ヶ月)

まめこ
わかります!
私も一人目の子の入院中、
四人部屋で帝王切開した人、
おしるしが来た人などが同じ部屋で最初から居て自分はいつなんだろうとハラハラドキドキした日を過ごしていました💦

はじめてのママリ
私も状況は少し違いますが産まれてからNICUに入り別々で過ごしていました
大部屋でも母子同室だったので面会に来て嬉しそうに喋ってるのとかを聞くと病みそうになりました😩
赤ちゃん産まれてきたら今までの辛い分幸せな時間が待ってます頑張ってください!👏
コメント