![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の送迎方法について質問します。東京都内(23区)で車通勤している方の送迎方法を知りたいです。都内の保育園は駐車場がないため、送迎に悩んでいます。
保育園の送迎方法について質問させてください。
生後9ヶ月の子供がいます。現在育休中です。
急遽旦那の転勤が決まり、来月東京都内(23区)へ引っ越す事になりました。
現在住んでいる地区で4月から保育園入園を考えていましたが、転勤に伴い引っ越し先で保活のやり直しをせざるを得なくなってしまいました😭(現在住んでいる地区は外からの保育園入園は不可。)
幸い、引っ越し先から職場までは車通勤可能の距離なので、私の職場までは車通勤になります。
そこで、保活のやり直しにあたり車通勤されている東京都内(23区)在住の方にお聞きしたいです。
・保育園への送迎は車でされていますか?
・保育園までは自転車で送迎して→車で職場へ通勤していますか?
都内の保育園に駐車場ってないに等しいですよね…。近くのパーキングに停めるにも毎回お金がかかるし…。
皆さんどうされているんでしょうか…。
教えて下さい😃
- えり(5歳10ヶ月)
コメント
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
うちは都内寄りの横浜ですが、うちの保育園は駐車場あります。お住まいは都内23区で確定なのでしょうか❓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那が職場まで車通勤です。
旦那が上の子を保育園送迎する時は、保育園まで自転車or徒歩で送迎して、自宅に戻ってから車で通勤しています😊
-
えり
返答ありがとうございます😊
やはりそうですよね!今までは電車通勤だった為、車の購入に加え自転車の購入となるとかなりの出費で…😂
ちなみに、自宅から保育園まではどのくらいの距離ですか?- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
自宅〜保育園は徒歩5分です😆
転勤大変ですよね😂
私も育休中で上の子が9ヶ月の時に旦那の転勤で都内へ引っ越しました。
話題が離れてしまいすみません💧- 1月21日
-
えり
徒歩5分は近くていいですね✨
本当、転勤のタイミングが悪すぎて旦那の会社を恨みます😑笑 子連れだと保育園問題が出てくるのでますます大変ですよね😅- 1月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
23区在住です!
私の住んでる区は駐車場のある園は聞いたことないです。
なのでみなさん徒歩or自転車送迎で一旦家に戻るか駅の駐輪場に停めてます。
都内だと電動自転車はかなり便利なので1歳過ぎたら購入を検討してみてもいいかなぁと思いますよ😊
-
えり
返答ありがとうございます😊
やっぱりないですよね💦
ママさん皆電動自転車乗ってますもんね💡きっと小回り効くし、便利ですよね✨購入検討してみます😄- 1月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
豊島区です!
うちの保育園は駐車場ないです💦
みなさん自転車か徒歩送迎です!
-
えり
返答ありがとうございます😊
やはり都内はないですよね😔💦- 1月28日
![あゆあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆあん
葛飾区です。
保活の際に、車送迎可能か聞きましたが、どこも不可でした。近隣からの苦情対策だそうです💨
近くのコンビニに止めて送迎してる人を見かけたことはあります😀が、毎日となると難しいですよね💦
-
えり
返答ありがとうございます😊
車送迎自体不可なんですね!確かに毎日路駐したら迷惑ですもんね…😕- 1月28日
![٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
都内に住んでましたが保育園も幼稚園も駐車場あるところは聞いたことないです。
都内は坂が多いので電動自転車が便利ですよ。
-
えり
返答ありがとうございます😊
やはり都内はないんですかね💦
電車自転車の購入、検討します✨🚲- 1月28日
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
見学したところは、どこも駐車場はありませんでした
今の保育園は、原則車での登園禁止です
が、夫が送迎する時には近くのパーキングに停めています
わたしの時は、電車+徒歩です
-
えり
返答ありがとうございます😊
やはり皆さん車や徒歩での送迎なんですね💡😌- 1月28日
![つきひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つきひろ
杉並区です。
私は自転車かベビーカーです。
車通園は周辺道路が路上駐車禁止のため基本禁止ですが近くにコインパーキングが結構あるのでコインパーキングに止めてますよ。
駐車場はないですね。
-
えり
返答ありがとうございます😊
やはりないですよね💦自転車の購入を検討します✨- 1月28日
![s0629](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s0629
墨田区ですが、ないと思います。
徒歩1 分に保育園ありますが、
毎回私道出口付近に路駐する父親がいて、苦情で退園においやられましたよ。
-
えり
返答ありがとうございます😊
苦情で退園ですか!そうなったらすごく困る…😰
自転車の購入を検討します😌✨- 1月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
都内は保育園までの距離は自転車で行ける範囲の方がほとんどだと思います。
うちは大人の足で徒歩10分です。歩けるようになったものの、寄り道ばかりなので電動自転車で登園してます!
クルマでの送迎は私立幼稚園など電車で通うお子さんの場合でしょうかね?
30分止めても200円とかなので私立通わせるなら必要経費なのかもしれません。
来月からだと2次募集からになりますよね?
育児休暇後、就労見込みのフルタイムなら2次でも入れるか微妙な所なので頑張ってください♪
-
えり
返答ありがとうございます😊
二次募集なので、入れる見込みはかなり低いです。😢
徒歩で行けても子供連れだとかなりの時間がかかりますよね🚶♂️💦
もし入れたら電動自転車の購入を検討します✨- 1月28日
-
退会ユーザー
うちは2時募集でなんとか入れましたが小規模保育園なのでまた3歳クラスの時保活です…
本当に毎回悩みます。- 1月30日
えり
返答ありがとうございます😊
横浜は駐車場あるんですね!
新しい住まいは23区確定です💡探しても出てこない現状です😓