※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
名無しさん
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんにレトルト離乳食を与えているが進み具合が心配。二回食にするべきか悩んでいる。夜泣きが増え、食べたそうにしている。

離乳食が適当です。
もうすぐ7ヶ月になりますが、和光堂のレトルトの5ヶ月からの、お粥を一包と、同じく和光堂のレトルトの野菜類を一通り一包与えられるようになりました。
1人目が2歳になるので、なんだかバタバタしてて適当すぎてしまいました。1人目のときは、丹精込めて1からダシをとったり、夜な夜な裏ごししたりして頑張ってましたが、今は全てレトルトでいっか🙄!と、なってしまい、妥協しています。
これからも妥協してレトルトに頼ろうと思いますが、今の離乳食の進み具合やばいですか?
あと、夜泣きをするようになり、もっと食べたいのかな?と思い、今日の夜から二回食にした方が良いのかなとも思いますが、どう思いますか??
私や、上の子のごはんを食べる姿をマジマジと見て食べたそうにしているので、悩んでます。

コメント

mee🍓

ベビーフードは全然頼っていいと思いますよ😆
意欲があるなら2回食にしてもいいと思います!

年子mam

毎日お疲れ様です!
うちの場合ですが、下の子はよく食べるので、それだけだと足りてませんでした😂😂😂
お粥は炊飯器で多めに作り、野菜類も頑張って裏ごししてました😂

はじまら

うちも和光堂のベビーフードばかりですよ💦
だしをとったり、裏ごししたり、お粥を作ったりしたことありません💧
食べる量も食べたい分食べさせる感じです。
そろそろ2回食にしてみようかな〜って思ったときに2回食にしてみたり、こんなにたペロリと食べてくれるならもう1袋あげてみようかな〜、とか適当です🙂
1番は子どもが食べたいか食べたくないか、何だったらよく食べてくれるのかをよく観察するようにしています!