
今度建て売り住宅を購入する事になったのですが、テレビを見るためにア…
いつもお世話になっています!
今度建て売り住宅を購入する事になったのですが、テレビを見るためにアンテナを設置しなくてはいけません。
おうちを建てた友達数人に聞いてみて、いいなぁと思っているのが壁に取り付けるタイプの四角いアンテナです(^ ^)
このアンテナについて色々調べたら、昔からある屋根につけるアンテナと比べて電波を受信しにくいと家電量販店で言われましたが、アンテナ取り付け専門業者に聞くとおそらく問題なく見れると言われました。
どちらを信じるべきか迷っています…σ(;´・д・`)
建て売りのおうちに壁付けのアンテナを設置された方、電気屋さんか専門業者かどちらで工事されましたか?
また、エリアによると思うのですが映りはどうですか?
詳しい方、ご経験のある方のご意見お聞かせください(つд;)
- kei@(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

マークアーサー
スミマセン…地デジなのにアンテナって必要なんですか??

なつみーん
昨年建て売り住宅を購入して壁に取り付けるアンテナを付けました。
住宅を購入した時に、その住宅業者と連携してる専門業者に頼むか電気屋に頼むか悩んだんですが、知り合いの電気屋がいたので電気屋に頼みました。
付けた位置なのかエリアによるものなのかわからないんですけど、たまーに映像が乱れます(´ε`;)
でもあまり気にしてません(^^)
-
kei@
ご返答ありがとうございます(^ ^)
知り合いの方に電気屋さんがいらっしゃるならお願いしやすいですね(^ω^)羨ましいです♫
そうなんですね!
屋根につけるアンテナも考えたのですが、やっぱり見た目にも台風とか風が強い日でも壁付けのアンテナが諦めきれなくて(^ ^)
私も電気屋さんにお願いしてみようかなぁ…- 5月13日

退会ユーザー
建て売りではなく、注文住宅で建てました。
旦那が見た目を気にして四角いアンテナにしました。
建てて5年経ちますが、写りも受信も気になることはありませんよ!
エリアは東海地方です!
-
kei@
ご返答ありがとうございます(^ ^)
うつりも受信も良好なのですね!
うちは関西なのですが、やはり四角いアンテナで検討してみようかな(^ω^)
注文住宅でしたらハウスメーカーで工事されましたか?- 5月13日
kei@
地デジ見るためにはアンテナを設置するか、ケーブルや光ファイバーを導入するかしないと見れないそうです💦
マークアーサー
そうなんですね💦 スミマセン、うちアンテナつけた記憶がないので聞いてしまいました!!
kei@
いえいえ(^ ^)
全然気になさらないでください✨
アンテナ付けていらっしゃらないのであればインターネットと一緒にされてるのかもですね(^ω^)