
夫の収入安定、私が連帯保証人、転職で本審査通るか不安。次の仕事が決まるまで待つ必要あり。現在の仕事を書くか、次の職場が書けるかがポイント。
ろうきんで住宅ローン審査が通りました。
夫の収入が今は安定していますが、昨年入社したので昨年の分だと私が連帯保証人になる場合通るとのことです。
書類上と言われました。
そして今、私は派遣で働いていますが、仕事がないため自宅大気が続いています。
このままだと収入がないので他のパートへ転職しようと思いますが、連帯保証人の転職で本審査が通らなくなる可能性はありますか?
工務店の担当さんには大丈夫だとは思いますが不安なので一応次の仕事が決まって書ける状態が1番いいと言われています。
ですが、私の今勤めているところは30日前に退職を伝え、30日後に退職する事になっているので本審査は今月中だと思いますが、その間今の仕事を書くかどこも書けないか、次の職場が書けるかになります。
私が全く関係ないのなら早急に転職したいのですが。
わかる方教えて下さい😫
- 鈴菜(6歳)
コメント

退会ユーザー
派遣の待機で仕事がないとの事ですが…
派遣は登録型なら仕事がなければ、別に退職とかは関係ないはずです。
その辺はどうなってますか?

りか★☆
仮審査はご主人だけで出したんですよね?
そのときの様々な書類に奥さまの仕事や年収を書く箇所はありましたか?💦
-
鈴菜
まだ本審査の紙は貰っていなくて、仮審査の時は書きませんでした。
仮審査は通ったのですが、本審査の時に奥様に連帯保証人になって頂きますとの事で、名前のみ記入と言われました!- 5月14日
-
りか★☆
それなら、収入をあてにしての連帯保証ではなく、何かあったときの離婚を防いだりするような意図での連帯保証が多いようなので、おそらく大丈夫だと思いますよ。- 5月14日
-
鈴菜
お返事遅れてすみません。
そういう場合もあるんですね!
それなら安心しました😭
どうも、工務店の担当の方は私の収入はいくらでも関係ないがどこかしらで働いていないといけないと言っているんです。- 5月16日
-
りか★☆
そう言われたなら、それに準ずるしかないですよね(^^;- 5月16日
-
鈴菜
そうなんですが、今、仕事がなくて出社停止になっているので他の所を探しているところで本審査の紙を書くときに無職だとまずいみたいな事言われたんですが、いろいろ調べると収入提出しない場合の連帯保証人は専業主婦でもなる場合があるという事だったのでよくわからないし私も焦ってます。
- 5月16日
鈴菜
派遣自体は辞める事が可能なのですが、とりあえずまだ席がある状態で自宅待機になっています。
ローン審査が通らない場合、私の収入も合算する事になるかもしれないと言われて結果を待っていたのですが、とりあえず夫の収入だけで仮審査通りました。
ですが、連帯保証人にわたしがなる事を条件に仮審査が受かった感じです。
転職しても連帯保証人は構わないのかもし、転職して本審査が通らなかったら強くて、今の会社を退職できずにいます。
退会ユーザー
登録型派遣には退職とかの概念は実際ないです。
そうなると、私は6社ぐらい同時在籍してます…
実際、1年とか仕事がないと、次回紹介も登録しなおしとかもザラですし。
今の状態をどのように申告したのかわからないのですが、今は待機で無給での申告ではないってことなら、話はわかるのですが…
鈴菜
住宅ローンを組むのに私が働いているという証明がほしいかいらないかという事です。
私が連帯保証人になる必要があるそうで、連帯保証人になるには私が仕事をしていなければいけないのか、名前だけという事なので働いていなくても実際は審査に関係するかどうかです。
仕事をしているかしていないかで連帯保証人になる場合、審査に関係するのかどうかわかりますか?