
子供から名前やあだ名で呼ばれることについて、周囲の反応や困った経験があるかを知りたいです。名前呼びに憧れがあるため、親子と思われにくいか疑問に思っています。
子供からの呼ばれ方についてです✨
お子さんから、ママでもお母さんでもなく、ご自身の名前や、名前からきたあだ名で呼ばれてる方おられると思います!
特にママだよとか訂正せずそのまま呼ばせてるって方は周りから何か言われたりしてますか??😊
ママやお母さんと外で呼ばれなくて困ったことありますか??
名前呼びにちょっと憧れがあるので、ママやお母さんと呼ばれないだけで、周りから親子と思われにくいのかなとふと疑問に思いました😂
- 梅ちゃん
コメント

ままり
私は自分の母を子供の時から名前で呼びます😅
なので周りはよく歳の離れた姉妹だと思っていたそうです笑
特に訂正されたことはないです!

J.はる♡
主人が私をあだ名で呼ぶので息子もあだ名で呼ぶことが多いです。
周りに驚かれることありますが、今のところ困ったことはありません。
-
梅ちゃん
うちも同じ状況なので、名前にちゃんで呼ばれないかなーっと思ってました☺️
驚かれはしますよね、やっぱり🤔でも困ったことはないとのことなので、聞いてよかったです😊
ありがとうございました✨- 1月21日
梅ちゃん
仲良しな感じがして憧れます🥺
なちゃんさんは、ママかお母さん呼びにされる予定ですか?☺️
ままり
娘はこらからも私が母を呼び捨てにしてるところを見ながら育っていくから、そこは任せたいと思います!
ママ呼びでも名前でも気にしません😅😅
梅ちゃん
ありがとうございました✨