※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
妊娠・出産

妊娠中で風邪を引いた場合、内科か産婦人科に行くか悩んでいます。喘息もあるため、どちらが適切でしょうか。

昨日くらいから喉が痛くなりイガイガしています。
お医者さんに行こうと思うのですが妊娠中に風邪を引いたときは皆さん内科受診でしたか?それともかかりつけの産婦人科に行きましたか?
喘息もあるのでかかりつけの内科か産婦人科に行こうか悩んでいます。

コメント

niko

先月風邪をひいたとき産婦人科に電話して確認したら近くの内科に行くように指示もらいましたよ😁
1人目の時は今と別の産婦人科だったんですが産婦人科で風邪薬を出してもらいました👌
早く良くなるといいですね😖

  • そら

    そら

    お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
    産婦人科でお薬貰えると安心ですよね。結局近くの内科にいきお薬もらってきました😣

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

この時期は内科に行った方が良いと思いますし内科を進められると思います!
私も体調悪いときは内科に行ってましたし子供が少しでも咳したりしてると一緒に妊婦検診は連れて行かないようにしてます。
私の通ってる産婦人科は今面会制限もかかってますし他の健康な妊婦さんが嫌な思いすると思います😢

  • そら

    そら

    お返事が遅くなってしまってごめんなさい💦
    インフルや色々なものが流行ってますもんね💦
    他の妊婦さんにうつしちゃっても嫌だなと思って躊躇してました💦
    考えた結果内科にいきお薬もらいました😊水曜日にまた検診があるので良くならなかったらそこでも見てもらおうと思います!

    • 1月25日
りい

今はインフルとかも流行ってますし、私だったら産婦人科に行きます💦
産婦人科でも風邪薬もらえるので大丈夫だと思いますよ☺️💓

  • そら

    そら

    遅くなってしまってごめんなさい💦
    行っている病院が大きな病院なので待ち時間とかを考えてしまうとなかなか足がむかなくて💦
    結局近くの内科にいきお薬もらってきました😢

    • 1月25日