
コメント

退会ユーザー
完母から完ミっていうよりかは、アレルギー用ミルクは普通のミルクより独特な味がするのでその月齢だと好き嫌いで飲んでくれないことがあります( ´︵` )
うちは1ヶ月頃から5ヶ月過ぎまでアレルギー用飲んでたので普通に飲んでくれてましたが、やっぱり大きくなるにつれ不味さが分かるのか今思えば飲み方微妙だったかなと思います(´O`)
退会ユーザー
完母から完ミっていうよりかは、アレルギー用ミルクは普通のミルクより独特な味がするのでその月齢だと好き嫌いで飲んでくれないことがあります( ´︵` )
うちは1ヶ月頃から5ヶ月過ぎまでアレルギー用飲んでたので普通に飲んでくれてましたが、やっぱり大きくなるにつれ不味さが分かるのか今思えば飲み方微妙だったかなと思います(´O`)
「完母」に関する質問
ほぼ母乳育児で 旦那や祖母(私の母)に見てもらう時の為にミルクもたまにあげているってレベルの混合です。 久しぶりに、旦那がミルク作ってあげてくれたのですが ・飲ませて欲しいと伝えるまでが面倒 ・今回は作って飲ま…
来週で6ヶ月になりますが、混合(ミルク寄り)+離乳食から完ミ+離乳食に変えようと思っています。 NICUに入っていて初乳が挙げられなかったり、可能な限り完母希望だったのに全然足りなくてくじけてしまって混合になっ…
コニーの抱っこ紐についてと哺乳瓶拒否について教えてください😵💫 生後26日の新生児の寝かしつけでコニーを使用したいのですが新生児は足をいれるとのことで入れたいのですがカエル足?をそのままの形いれるとなんかかさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
あ、そーなんですね!
あまり飲まないので心配になりまして、、
一回に飲む量が少ないので
記載されてる回数多くしても大丈夫ですか?
退会ユーザー
飲まない分腹持ちも悪いと思うので、2時間あいてればOKと決めて飲ませてましたよ\(ᯅ̈ )/
5ヶ月の頃は基本的に6回で、飲まない時は100以下、よく飲んだなぁって時ですら160ぐらいでした(´O`)
普通のミルク移行後は余裕で200ペロリだったので、味嫌いだったんだと思います(¯・ω・¯)
ママリ
ありがとうございます!