野外ライブに2歳の娘を連れて行くことは常識外れでしょうか。
野外ライブに2歳前になる娘を連れて行くって浮きますかね?(;ω;`*)
娘も一緒に連れて行こうかと考えましてー😢💦
常識外れた大人ですかね(つд⊂)
- さおり(7歳)
コメント
めくま
あんまりおすすめはしませんが、行くなら防音マフは自力で用意して持っていくべし。
あやこ
じっとしてないし、連れていって疲れませんかね?
うちは小2で、はじめてライブに連れていきます!!
-
さおり
ご親切にありがとうございます(;ω;`*)
始めてのライブは野外でしたか!?
最近ライブに行かれたのですかねー👍💕
やっぱり小学生まで娘のこと連れて行かない方が良いのですね?😣- 1月20日
-
あやこ
いえいえ、春に行きます。野外ではないです。野外だと大変かなって。小2でも、大変かなと思うので!!
大丈夫か心配になってコメントしました!!- 1月20日
-
さおり
もう1つお聞きしたいのですが娘さん連れてカラオケって何歳から行きましたか?(;ω;`*)
ご親切にありがとうございます✨💕
今回は娘のことはライブ連れて行かないです!😣旦那に1日ですが娘のこと見て欲しいって頼んで私お一人で行こうと考えましたー(つд⊂)
ありがとうございます( ;∀;)- 1月20日
-
あやこ
カラオケは2歳でいきましたよー子供の歌ばかりでしたが!!
- 1月20日
-
さおり
2歳ぐらいでしたらカラオケ連れて行っても大丈夫ですかね?(;ω;`*)
いつか娘と一緒にカラオケ行きたいって思ってましてー!
まねきねこのキッズルーム使用したことありますか?✨
子連れでしたらキッズルームのお部屋の方がいいですよね?💦- 1月20日
-
あやこ
普通の部屋でも大丈夫ですよ(*^^*)個室なので誰に迷惑かけることもないので!!
うちは真夏に行くとこなくて涼みにいってました。いないないばぁの歌とかアンパンマン入ってますよ!!- 1月20日
ひさぽよ
常識外れとまでは思いませんが、お子さんの耳とか体調とか心配になります💦
-
さおり
ご親切にありがとうございます(;ω;`*)
実の親にも先ほど言われました😢💦娘の耳がおかしくなるから連れて行かない方がいいよってー(つд⊂)
夏の暑い時期にライブが開催されるので保冷剤と冷えピタやら必要な物は持っていくのと何かあったときのために母子手帳は常に持ち歩いてますけど、念のため近くの小児科後で調べておきます!
ずっと2年近くライブ行けてないので今年こそは行きたいなぁって考えてるんですけど、辞めるべきですかね!😢- 1月20日
-
ひさぽよ
友達もライブに連れてってますが、いつも大丈夫かなぁと心配になります💦
暑い時期で外なら尚更やめときます!
万が一自分がライブに夢中になってしまって子供が熱中症にでもなったらめっちゃ後悔すると思うので…。
子供の事を気にしてばっかりで楽しめないとも思います。
でも行きたい気持ちはめっっっっちゃ分かります!
親とか一時保育とか預けることは出来ませんか?- 1月20日
-
さおり
私のワガママになってしまうかもしれませんがずっと行きたくて行きたくて我慢してたのですけど、夏の暑い時期に娘連れていくのは可哀想ですよねーー😢💦
一時保育使用かなって思ったのですが、ライブ会場が富士急ハイランドの野外でして、終わる時間も遅くて帰りも遅いので一時保育は1日預けてるの厳しいですよね?😞- 1月20日
-
ひさぽよ
まだ夏じゃなければいいかもしれませんが、今年の夏も絶対やばい暑さだと思います…。
それだと厳しいかもしれませんね💦
どうしても行きたければ、親か旦那さんに頼み込むしかないのかな…🤔
あとはベビーシッターですかね?夜間に見てもらうこともできるみたいです。- 1月20日
-
さおり
去年の夏も暑かったですし、今年も暑くなりますよねーー(;ω;`*)
ご親切にありがとうございます!😢💦
まだチケットはとってないのですけど、私一人だけで行こうかなーー(つд⊂)
娘のこと3時間見てくれただけでもぐだぐだ旦那に文句言われたので私が行きたくても我慢ずっとしてましてー😅
美容室1年ぐらい行けてないですし、たまには地元の友達とランチでも行きたいなぁって思いますけど、旦那と娘二人にすると私が心配になりますー😵- 1月20日
-
ひさぽよ
うちもずっと日中3時間くらいが限界でしたが、ついこないだ初めて夜、飲みに出かけました!
もちろん子供のご飯もパジャマもぜーんぶ準備してでしたが、なんとか寝かしつけまでしてくれしたよ(*Ü*)
まだ先の話ですし、お子さんがもうちょい大きくなって言葉が出てきて、なんとなーく意志の疎通が出来るようになってきたらさおりさんの旦那さんも何とか面倒見れると思います!
今からちょっとずつ練習してもらって行けるように頑張りましょ✨
なんにも出来ないのは万が一の時にも困るよ!って言いましょう笑- 1月20日
-
さおり
良いですねー👍💕お酒好きですが旦那がお酒辞めてましてー😅
ベビーシッターさんに頼んだり、たまに一時保育使用してますか?✴️
一時保育って半日だけでも見てくれますよね?(つд⊂)娘こと一度預けてみようかなって考えてるのですけどー(;ω;`*)
真面目に困りますよー😢💦自分だけ自由に遊びに行けるのはいいですけど、こっちは一年中育児休みなしにしてますし、少しは私も楽しみたいですーーー( ;∀;)- 1月20日
-
ひさぽよ
うちは私の母に頼む事がほとんどですね!
飲みに行った時は旦那にみてもらって、今度友人の結婚式があるんですけど、その時も旦那に見てもらう予定です(約半日)
頼んだことないですね!一時保育もないです。半日とかでも見てくれると思います。
私が住んでいる地域はファミリーサポートっていうのがあって登録すると1時間400円で託児してくれます。
そういうシステムは無さそうですか?
旦那さんにぜひ頑張って貰いましょう!!誕生日とかなんかきっかけあると頼みやすいですよね笑- 1月20日
うちゃ
一時保育に預けたらどうでしょうか?
ご自身の楽しむ時間は大切なので
たまには良いかと。
お子さんは連れて行くと
全力で楽しめなくないですかね?
-
さおり
ご親切にありがとうございます(;ω;`*)
一時保育預けたい気持ちはありますけど、ライブ終わりの時間が遅いので難しいですよねー?😢
ずっと行きたいって我慢してましたけど、何歳になればライブ参戦連れてオッケーなのですかね?(つд⊂)- 1月20日
ほのゆりか
そのように見られても仕方が無いと思いますよ
-
さおり
ご親切にありがとうございます(;ω;`*)
常識外れで申し訳ないです!😢
何歳になれば連れて行って良いのでしょうか?- 1月20日
-
ほのゆりか
私は最低でも小学校にあがるまではやめます
私の個人的な意見ですけど- 1月20日
-
さおり
お耳でしたり、体調が心配になりますよね( ;∀;)
今回は私1人でライブ行こうかなって考えてます!😢💦
後程旦那には伝えますけど、1日娘のこと頼もうかと思いましてー(;ω;`*)
皆さん意見が違いますし、人それぞれですかねー!- 1月20日
さおり
皆様ご親切にありがとうございました!
娘が小学生になるまでライブ参戦は辞めます(つд⊂)
さおり
ご親切にありがとうございます(;ω;`*)
まだまだ行くまで時間ありますので考えてから行きますー😢💦
ありがとうございます!✴️