※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
妊娠・出産

予定日超過時の出産日について相談。姉の誕生日との関係で28日29日は避けたい。先生に相談してもいいか不安。

39w5dで只今陣痛待ちです。
予定日は1月22日なんですが、前回の検診で予定日超過したら28日か29日に促進剤で出産と言われました。
私の姉の誕生日が1月29日なので出来るなら28日29日あたりでは産みたくありません😔
というのも、姉の借金の肩代わりをしてから関係がかなり悪く今もう絶縁状態です。もう関わりたく無いし思い出すのも嫌な人です。私の結婚式にも呼んでません。
もしかすると、そんな姉と待望の第一子との誕生日が同じか近い日になってしまいます…子どもの誕生日が来るたび絶対姉のこと思い出すし共通点ができることが本当にいやです…

完全に私の都合で、赤ちゃんには関係ないことなんですが
この日には産みたくないなんて事先生に言っても大丈夫なんでしょうか?予定日通り順調に出産に向かえばいいのですが、今日やっとおしるしが少しあって張ってる時間が長いくらいで腹痛もあまり有りません。因みに明日検診なので言うなら最後のチャンスかと…

コメント

🐥

私も予定日1/22です✨
嫌な人と誕生日かぶるのは
いやですね😅

その日をどうしても避けたいので
あれば話してみるのもありかな?
とは思いますが
誰かが亡くなった日なので
など嘘つくかもです(^◇^;)

  • あかり

    あかり

    予定日一緒なんですね🤗
    なんか適当な言い訳を作って話してみようと思います😔ありがとうございます!

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

42週を越えると胎盤機能低下や羊水が減ってきて赤ちゃんがしんどくなるため病院側は余裕をもって41週の初めらへんに計画促進剤をするみたいです!
個人病院なら計画帝王切開など先生のスケジュールもあるから難しいかもですが、希望を伝えるのは良いと思います😍あとは病院側の判断に任せるしかないですね😭
私ならこの日の誕生日は嫌とかではなく、どうしても旦那の都合がつかないとか、もうちょっと早めに産めませんかとか、出来る限り促進剤を使わず42週ギリギリまで待ちたいです、みたいな説明をしちゃいます。

  • あかり

    あかり

    そうなのですね!詳しくありがとうございます✨
    総合病院なのである程度は都合つけてもらえそうですかね🤔明日話してみようと思います!

    • 1月20日