※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎
お仕事

扶養外で働いている方で、自身だけ社会保険に入っているか、子供を旦那の扶養に入れているか、自分の扶養に入れているかについて質問があります。どちらも同じですかね。

お仕事してる方に質問です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛
扶養外で働いてる方で

自身だけ社会保険入ってる方居ますか?

子供は旦那の扶養に入れてる方居ますか?

それとも自分の扶養ですか?

どちらも同じですかね?

コメント

よっちゃん

フルタイムで働いて私だけ社会保険で。
子供たちは旦那の扶養にいれてます!

  • すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎

    すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎

    旦那さんの扶養に入れたままの方の方が多いんですかね

    入れると入れないで変わるんですか?

    • 1月20日
ショコラ

正社員(時短勤務)で、私だけ社保です。

子供は、夫の扶養に入っています!

  • すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎

    すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎

    どちらの扶養で変わるとかは無いんですよね
    皆さん旦那さんの方に入れてる方多いのでそちらの方が良いですね

    • 1月27日
ママリー

共働き、私は自分で社会保険に入ってます。
こどもは旦那の扶養です。

確か、健康保険は原則、収入の高い方に入れることになっていたかと思います🤔

  • すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎

    すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎

    そうなんですね(๑• .̫ •๑)
    そしたら旦那の扶養のままで
    良いですね

    • 1月27日
エリカ

子供はあたしの扶養になってます😌

  • すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎

    すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎

    そうなんですね◡̈⃝︎⋆︎*
    人それぞれなんですかね

    • 1月27日
ぴっぴ

子どもたちは旦那の扶養です😊
私だけ社会保険です!

  • すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎

    すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎

    そうなんですね◡̈⃝︎⋆︎*
    旦那さんの扶養の方が多いんですね

    • 1月27日