※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにまむ
子育て・グッズ

離乳食前に必要な道具や使い方について教えてください。具体的には裏ごし用の網やすり鉢は必要でしょうか?ミニシール容器の使いどころも知りたいです。

離乳食前に揃えた方がいいものについて教えてください!

今息子が4ヶ月なので、離乳食始まる前に今あるものの他に足りないものがないか、や
こういうのあったら便利だよ!っていうのも教えて貰いたいです😊

今離乳食用に用意してあるものは
*リッチェル 離乳食スタートセット
*ハンドブレンダー、フードチョッパー
*フードカッター(ハサミ型)
*小分け保存トレー(製氷皿みたいなやつ)
7.5ml×18マス、15ml×12マス
*ミニシール容器80ml×5
*マッシャー付きスプーン
です。
裏ごし用の網やすり鉢のついた調理セットは持っていないです。
やっぱり1つあったほうがいいでしょうか?😂
あとミニシール容器ってどういうときに使いますか?
フードカッターより下はイオンでセット売りしていたので
使いどころがわかりません💦

質問いっぱいで申し訳ないんですが
よろしくお願いします!

コメント

みにまむ

スタートセットがこんな内容です

みにまむ

その他持っているものがブレンダー以外ではこちらになります!

deleted user

電気圧力鍋がすごい活躍しました。
スプーンでつぶせる柔らかさにすぐなるし、かなり時間短縮にります!いまだにさつまいもふかしておやつにしたり、活躍してます!思い切って買っても損はないかと!おすすめです!

  • みにまむ

    みにまむ

    なるほど!圧力鍋は時短ですね✨✨
    うちにあるのは普通の圧力鍋で
    しかも大きいので向かないかもですが
    レンジで使える簡易的なやつを見つけたので
    試してみようと思います😊✨✨

    • 1月20日
mari

セットは私も買いませんでしたが、すり鉢は何かと便利で結構使いました☺️
単品ならお手頃ですし、あっても良いかもです💓

  • みにまむ

    みにまむ

    ありがとうございます!
    すり鉢買ってこようと思います!😊✨

    • 1月20日