※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒナコ
子育て・グッズ

幼稚園の金額はいくらかかりますか?保育園と同じく収入によって決まるのでしょうか?

幼稚園の1歳児クラス2歳児クラスって無償化対象外だと思うのですが、幼稚園の金額っていくらくらいかかりますか?保育園は収入によってだと思うのですが、幼稚園もそうなのでしょうか??

コメント

®️

幼稚園て基本3歳からとかじゃないですか?!こども園とかプレとかですか?

  • ヒナコ

    ヒナコ

    幼稚園の中に1歳児クラス2歳児クラスあるところありますよ!地域によるのかもしれませんが。

    • 1月20日
咲や

幼稚園は無償化の金額の上限がありますよ😊
うちの近所の公立幼稚園だと、無償化で教材費のみ月500円程度、お弁当、要送迎です
私立幼稚園だと教材費、給食費、バス代とかで月一万円程度でしょうか
お勉強系の習い事みっちりみたいな幼稚園は無償化の上限金額を超えた分は実費で月二万ぐらいかかるそうです😅
私立幼稚園は私学助成金が収入によって変わりますので、後から返ってくる金額がここで変わる感じですね😅

  • 咲や

    咲や

    幼稚園の1歳とか2歳のプレは実費です
    幼稚園によって金額様々なので、一回700円×回数で半年数千円の所もあれば、月一万越えとかもありますよ😅

    • 1月20日
  • ヒナコ

    ヒナコ

    コメントありがとうございます😊1歳とか2歳はプレなんですね!?なるほど実費になるんですか💦保育園より安いような高いような?

    • 1月20日
mm.7

幼稚園は幼稚園によって様々ですね!

うちのところは、私立ですが、無償化になる前は2万2千円位払ってました。
バスの人はさらに+6千円位です。


ただ、周りの幼稚園を見ても、2歳児クラスはありますが(もしくは満3歳児クラス)1歳児は無いですね❗

  • ヒナコ

    ヒナコ

    コメントありがとうございます😊私も2歳児クラスは知ってたんですが、調べてみるとなんと1歳児クラスもあって😅無償化になったからか、名前は幼稚園だけど、子供園みたいな感じになったんですかね?

    • 1月20日
ママリ🔰

私立の幼稚園は収入関係なく一律です😌
金額は園によって違いますよ☺️

2歳児クラスに通ってますが、保育料、給食費、教材費、その他で月3万4千円程です💰
ただ、無償化の関係で来年度からは2歳児クラスの保育料が大きく変わり、月2万6千円になりました😊

  • ヒナコ

    ヒナコ

    コメントありがとうございます😊すごく参考になります!月3万超えなんですね!ちなみに、2歳児クラスってプレじゃなくて普通に預けられるんでしょうか?

    • 1月20日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    2歳児クラス(年年少)がある幼稚園なら預けられますよ😊

    幼稚園は満3歳から無償化対象になるので、年年少クラスも入園希望者増えて、入りづらくなってるかもしれないです^^;


    うちの園は毎年定員割れしてたのが、無償化の影響で来年度(今年の4月)入園希望者が定員オーバー(+10名程)したそうです💦

    • 1月20日
Rim

幼稚園が決めた金額払うことになります‼️
保育料は無料でも給食費とバス代、雑費などは払う幼稚園が多いのかな?と思います。

  • ヒナコ

    ヒナコ

    コメントありがとうございます😊幼稚園によって金額が違うんですね💦ありがとうございます。

    • 1月20日