
コメント

はる
息子もそんなに喜ばないですね🤔

はじめてのママリ
うちは1歳3ヶ月の頃はそんなに喜んでなかったです💦
-
maba
ありがとうございます!
そうなんですね!いつ頃から喜んだりするようになりましたか??- 1月20日
-
はじめてのママリ
うちは1歳半ぐらいから、やっと帰ってきたという感覚?が分かったみたいで、帰ってくるとパパ帰ってきた!と言って喜んでましたよ〜!
- 1月20日
-
maba
そうなんですねー!そうなってくれたら嬉しいです♡♡
ちなみに、はじめてのママリさんがお子さんを預けてお出かけしてる間、お子さんは「ママは?」ってなったりしますか??- 1月20日
-
はじめてのママリ
パパが帰ってきた時にパパ帰ってきたよ!と声かけしてるとそのうち理解すると思いますよ😊
うちは預けてもママは?ってなりませんでした😂
人見知りもしないし、なんだか拍子抜けですよ。笑- 1月20日
-
maba
ありがとうございますー!
うちも実家しか預けたことないですが、全然思い出してないと思います、普通に遊んでるらしいので笑
人見知りはあるんですが、後追いも家以外だと全然ないので、私も拍子抜けです!- 1月20日

m
私とは基本的に一緒にいるので離れることはないですが、パパが帰ってきたときは
指差してパパ👆って言うだけです😅旦那はもっと喜べやー!!!とか言ってますけどね😂
パパが仕事に行ってるのがはっきり仕事ってなんなのかわかってないだろうし、特に朝しっかりバイバイしないで行った日はどこかへ行ってしまったという感覚が薄れるのか帰ってきてもどこおったん?ぐらいの反応です😅
-
maba
ありがとうございます!
うちも遊んでたら見向きもしないか、「お父さん帰ってきたよ」って言うと玄関まで行って顔見たら「あ、いたいた」って感じですぐ戻ってきます。
そんなもんなんですかね😅- 1月20日

バンビ
姉の子は喜ばないそうですが
うちの息子はパパ大好きなので
満面の笑みで後追いスタートします🤣
パパ帰る→笑顔で抱っこ攻撃→手を洗いたいと洗面に行く→追っかけて泣く
パパ来る→服着替えに別の部屋にいっちゃう→追っかけて泣く
パパが帰宅した瞬間から息子の中でママは空気と化すようです🤢
うちの子が変なんですかね🤭笑
-
maba
旦那さんメロメロでしょうね♡♡
うちも前は時々そんな日があったんですけど、今はそれより遊びたいのか興味なさげです😅
ママは空気、ちょっと寂しいですね笑- 1月20日
-
バンビ
もうずっとなのでメロメロですね🤣
最初は嫉妬心ありましたが
今じゃ解放の時!!ってくらい楽になるので早く帰ってこいって思うくらいです😂
パパがいない時は、ママにべったりでトイレ行ってもついてきてひたすらドアノックされるから大変なので😂笑- 1月20日

ひまたんこ
一歳3ヶ月のころを思いだしましたが、確かにパパが仕事から帰ってくると、お迎えいってました。
今は保育所迎えにいくと
パパは?って聞かれます。
ママは微妙な存在かなと思いました😢

ふゆ
同じことで悩んでいるのですが、お子さんの今の様子はどうですか?
maba
ありがとうございます!
本当ですか😭
なんか「パパが帰ってきたら喜びますか?」みたいな項目をどこかで見て、うちはチラッと見るくらいで、喜んだりはしないなあ。。と