※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am.11
妊娠・出産

同じ週数の方は、1日に4〜5回ほどお腹の張りを感じることが普通ですか?私は切迫でリトドリンを1日4回服用しています。10秒ほどで治まります。

同じ位の週数の方、お腹の張りは1日何回ぐらい感じますか?
私は切迫でリトドリンを1日4回飲んでますが、1日に4回から5回ぐらい張りを感じます。
10秒ぐらいで治まりますが、この時期だと普通ですか?

コメント

きのこ

私も切迫早産でリトドリン4錠飲んで自宅安静でした。
33wの時には安静時で1日5.6回張ってたと思います。最低限の家事だけはやってましたが、動くとすぐに張りました。触ると分かる程度の弱い張りと、動いてても分かるくらいのしっかりとした張り、合わせて1日10回くらいかな??

33wなら普通の妊婦さんでも生理的な張りは感じ始める時期ですし、1日4.5回ですぐおさまるようでしたら、一般的にはそんなに心配はいらないと思います。
ただ、どの程度の張りなら大丈夫(頚管長が縮まない)かは、ほんとに人それぞれだそうで。。1日20回くらい強く張ってもビクともしない子宮頚管の人もいれば、数回ゆるく張るだけで短縮してしまう人もいるみたいです😢
1日4.5回の張りがある状態で、子宮頚管長をキープ出来ているなら、問題ないですし、それくらいの張りでもどんどん短くなるようでしたら、にゃーこさんにとっては張りすぎてるってことになると思います💦

  • am.11

    am.11

    コメントありがとうございます。
    お正月明けから1週間入院していたのですが、入院中はNST付けても全く張らず、自覚も無かったのですが、退院するとやはり動いてしまうせいか張りを感じる事が増えました。
    今週、退院後初の検診があるので、また頸管が短くなっていたら再び入院も有り得ると言われドキドキしてます😖

    • 1月20日
まめこ

明日から33週に入ります!
今は切迫で安静中ですが、私もリトドリンを1日4回2錠ずつ内服していますが、だいたい5分から12分間隔くらいで張ってます。なので、1日何回とか数えられないくらい張ってます💦
頸管長にもよりますが、1日4.5回くらいなら張りすぎって感じでもないかなーとは思います。

  • am.11

    am.11

    コメントありがとうございます。
    元々、張りというのがよくわからず、自覚していない軽い張りもあるかもしれません😅
    頸管長は32週の時に1.5でペッサリーを入れました。
    強い張りが来ると、ペッサリー関係なく頸管も短くなってしまうと言われ、明らかに入院中と比べると張る回数は増えているので次回の検診が心配です😖

    • 1月20日
  • まめこ

    まめこ

    そうですよね💦
    私はシロッカーをしています。
    連日前駆陣痛で痛みも結構強いので、私も明日健診なので、心配です💦

    • 1月20日
  • am.11

    am.11

    とりあえず、36週まではお腹の中に居て貰うことを目標に安静生活を送っています。
    お互い頑張りましょうね💪✨

    • 1月20日