※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりめろちゃん
妊娠・出産

帝王切開が決まり、怖さを感じながらも赤ちゃんに会いたい気持ちが強いです。励ましの言葉をください。

帝王切開当日!
本日、三人目にして初めての帝王切開を迎えました。
低置胎盤の為予定帝王切開をします。

帝王切開決定した時、怖くて最初は泣きましたが、ここまで来たら帝王切開の痛みや怖さを乗り切るしかないと思ってます。

赤ちゃんに早く会える事を考えたらもういつでも帝王切開してくれていいよ!って気持ちになりました。

でもやっぱり怖いので、こんな私に励ましの言葉を下さい✨

#低置胎盤 #予定帝王切開 #38週 #三人目 #久しぶりの出産

コメント

なめらか

今日なんですね!
私6人目で初めて帝王切開しました!
皆自然分娩の方が良かったとか帝王切開の方が痛いし辛いと言ってて不安でしたが…

私は帝王切開かなり楽でした笑
痛み止め全く必要なかったです笑

こんなのもたまにいるみたいですよ!

赤ちゃんに会えるの楽しみですね!
不安だろうけど頑張って!
きっと凄く可愛い子供が産まれます!

  • かりめろちゃん

    かりめろちゃん


    お子さん6人いらっしゃるんですね!
    ステキです✨

    どっちも経験出来るし、まぁいいかって思うところもありますが、やっぱりビビってます!笑

    後陣痛は耐えれると思いますが、傷の痛み耐えれるのか、手術後の硬膜外麻酔を使うか迷ってます。

    ここまで来たら頑張るしかないですね✨

    • 1月20日
ELMON

私も今週木曜日に予定帝王切開予定です❗
今回3回目なので想像はつくのですがまだ実感ないです(笑)
入院したら怖くなると思います😂
2回経験して2回共に手術中も産後も体調違ったので今回もどうなるか不明です❗

かなりドキドキしますが手術室に入ってしまえば勝手に進んでいっちゃうので気付いたら赤ちゃん産まれてます😂
やはり泣いて産まれて来たら感動しました✨
産後しばらく動けなかったりご飯も食べれなかったり普通分娩と違う事だらけですが可愛い赤ちゃんに会えるのには違いないです😊
頑張って下さい☺️

  • かりめろちゃん

    かりめろちゃん


    無事に次女を出産しました✨👶✨

    めちゃくちゃビビリましたが、手術中はなんとかリラックスして手術終える事が出来ました。
    生まれてきてくれた瞬間、もう前から泣きました!笑めちゃくちゃ感動しました!

    今は痛みと戦い中です!!

    木曜日帝王切開頑張ってください☺️

    • 1月21日
ちい

まうすぐでかわいい赤ちゃんに会えますね!!!
頑張ってください🥰🥰

  • かりめろちゃん

    かりめろちゃん

     無事に次女を出産しました✨👶✨

    今まだ痛みと戦い中ですが、早く回復できるように頑張ります☺️

    • 1月21日
ねこちゃ

こんにちは。
1/6に帝王切開で出産しました。
怖くて仕方ないお気持ちすごくわかります。

私は、帝王切開しか経験がないのですが、帝王切開だと、乗り越えるつらい日(炎症期)は2日間です。
それを越えるとどんどん良くなっていきますよ!

また、術後は確かに痛いのですが、痛み止めも追加できますし、陣痛の経験はありませんが、陣痛に比べると痛み止めがある。という所で気持ち的に少し楽かなとも思います。

私が出産した病院では、硬膜外麻酔は2日間挿しっぱなしでした。
第1子の時は麻酔が漏れてきてしまい即日抜いたのですが、座薬と硬膜外麻酔は同じ効果だと言われました。
硬膜外は24時間一定で効きますが、座薬は効き目に山がありますので、心配でしたら硬膜外の方が良いかもしれませんね。

帝王切開で一番痛いのは、咳やくしゃみです。
私は、咳喘息の時に出産だったため、本当に術日と次の日は死ぬ思いでしたが、正直、咳さえなければ余裕でした。

咳は本当に本当に痛いので、病室が乾燥しているようでしたら、加湿器やマスクなど、しっかり加湿をしてくださいね。

手術中は、助産師さんに手をにぎっててもらってください☆
すごーく安心します!

頑張ってくださいね☆

まっちゃん

帝王切開頑張ってください🥰💓
手術、お腹を切るので怖いですよね😭私も逆子で予定帝王切開だったので、怖くて手術前日の入院の日に泣いたのを覚えています…(笑)
手術始まってるかな?終わったかな?赤ちゃんに会えますね🥰頑張ってください!!そして身体労わってくださいね👶🏻💕