※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポポ
妊娠・出産

生後7日の赤ちゃんが完母で、授乳時に吐き戻しや拒否がある場合、十分な授乳ができているか心配です。授乳時間や頻度、赤ちゃんの反応について相談したいです。

生後7日

完母です。

はじめからおっぱいの出が良いんですが
肩乳5分すつくらいしか吸いません。

足りてないかなとおもいあげようとすると
いらなーいってします。

たまーに加えて長めに吸うと吐き戻しします。

短時間で量がでてきたんでしょうか。
乳離したらokなんでしょうか。

2〜3時間に一度の授乳です。
泣くときはあげてます。

コメント

ぴ

生後1週間ならそんなもんだと思います!

  • ポポ

    ポポ



    そおなんですね!
    泣いたらあげてましたか?!

    • 1月20日
  • ぴ

    泣いたらあげてました!
    5ヶ月くらいまでは泣く度にあげていいと言われたのであげてました!
    おかげでむちむちでしたが、動き始めてスッキリしましたよ^_^

    • 1月20日
りあ (25)

娘は新生児からずっと片乳5分ずつです😊
欲しがる時にあげれば大丈夫ですよ🌟

  • ポポ

    ポポ


    ホッとしました!
    そうしますヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ

    • 1月20日
るるる

欲しがる時に泣くので泣くたびにあげたらいいと思います。
足りてないのか心配でしたら、抵抗が無ければ1日1回ミルク足してもいいも思います😊

  • ポポ

    ポポ


    病院では初乳から毎日10グラムずつ増やしていってました。

    今日は生後7日なので
    70グラム1度の授乳での目安です👌

    どこがゴールかわからないんですが、どこまで10ずつ増やしていけばいいんでしょう😿

    • 1月20日
  • るるる

    るるる

    助産師訪問で1回の授乳でどれくらい飲めてるか見てもらってミルク足す量決めるといいですよ😊
    全く分からなければ授乳後にミルク50あげてみて、余れば次回減らしたり、もっと欲しがれば増やしたり…
    助産師さんそろそろ訪問来るでしょうか?相談してみるといいですよ☺️

    • 1月20日
  • ポポ

    ポポ

    なるほどー!!
    2月の頭に訪問来てくれます🤗

    • 1月20日
りんりん

うちも生まれた時から完母でしたが5分くらいしか吸いません💦2か月になりましたが、いまも片乳2ー3分なんてザラです😅
でも検診で順調に体重増えていたので気にせずそのまま欲しい時にあげています🙆‍♀️

  • ポポ

    ポポ


    そうなんですね!
    家に測りがないので
    増えてるか心配してしまいます🥱

    • 1月20日
deleted user

7日目だったらまだ胃も小さいですし そんなもんですよ!🙂
2~3時間の間隔ならしっかり飲めてると思います!👌🏻