
2歳の子供にスマホを見せる時間について相談しています。配偶者が長時間YouTubeを見せ、コミュニケーションが減ることが心配。子供の成長時期にスマホの影響やコミュニケーションの重要性について悩んでいます。家庭でのスマホの扱いについての意見を聞きたいそうです。
2歳の子供に一日どれぐらいスマホ見せてますか?
私は1日に20分でも見せてしまった方だと思いますが、旦那は隙あれば時間関係なくYouTube見せて自分はゲームしたりテレビ見たりしています。
これがすごく嫌なんです。
見てるものは子供向けの歌などが主なのでYouTubeが嫌なのではなく、長時間近距離でスマホを見せているのと、子供と会話がなくなるのが嫌です。
だってまだたったの2歳。
きっとこれから何十年とスマホとやパソコンと生きていくだろうに、今から視力低下させてどうする...
しかも今は言葉や物事の吸収がすごい時期。
この時にコミュニケーションとらなくていいの?
私も次女の授乳中や料理中など、どうしても手が離せない時にぐずったりしたら見せる事はあるので絶対に見せないと言うわけではなく、うまく使っていけたらなとは思っています。
みなさんの家庭ではスマホはどうしてますか?
- いち(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ひのき
うちはあまり見せないようにしてます☺️
終わりねってなってもやっぱり終われないし、ケータイを出すとYouTubeを催促してきたりってことになるので気を付けてます。
主人にも伝えて一貫してあまり見せないように、ただどうしてもぐずったら困るときとかはみせるくらいです。

りん
家事してる時は見せてます!
なので一日で言うと1時間くらいですかね?🤔
あとは基本NHKは流しっぱなしで子供が気分乗ったら歌ったり踊ったりしてます笑
それ以外は1人遊びはできない子なので一緒にトミカや恐竜やおままごと?(野菜切るだけ)をやったり遊んでます!
-
いち
なるほど!!
うちも似たような感じです🤗- 1月19日

ココア
朝起きる時やお風呂に入る前、寝室に向かう前など、
こちらが次の行動して欲しいのに、グズグズしてなかなか動いてくれない時に、
じゃ○○の動画見終わったら行こっかって感じで、きっかけとして使ってます
基本一回5~10分位で、あまり連続して見せない様にはしています、
一人でじっと見せると言うより一緒に歌ったりしゃべったりしながら見せる様にしてます。
-
いち
すごく良い使い方ですね!
私もそうゆう風に使うのが理想だと思います☺️- 1月19日

はじめてのママリ🔰
一度も見せたことはないです💡
上の子にも
今まで10回あるかないかですね🤔
本もおもちゃもありますし、
今の所育児にスマホは必要ないです✨
-
いち
なるほど!
そうなると、めろさん自身もスマホを見る事があまりないんですか?🧐- 1月19日

退会ユーザー
月に5分くらいですかね
髪の毛を切るとか、そういう時だけなので
-
いち
そうなると、ご自身もスマホを見る事はあまりないんですか??
- 1月19日
-
退会ユーザー
見てますよー
ネットスーパーで買い物しますので
でも、これは親が使うツールだと理解しているようです- 1月20日
いち
なるほど😌
そうなると、ご夫婦二人とも日常生活の中でスマホであまり使わないんですか??
ひのき
何かを調べたり、電話来たりLINEきたときに開くくらいですかね☺️
上の子がいるときは特に気を付けてます。
YouTubeみるとなっても上の子が保育園に行ってる間だけとかそれくらいですかね。
いち
なるほど、そうですか!
ありがとうございます🙇♀️✨