
コメント

生ハム
きっとまだ赤ちゃんがmmさんの元に辿り着けてないだけですよ(❁´ω`❁)
向かってきてくれてるはずです😆
ここだよーって思って待ってましょっ🙆♀️💕

姉妹mama🌻
こんばんは😌
1度 産婦人科にてタイミング法をおこなってみてはいかがでしょうか?😌。
アプリや排卵キッドなど試しましたが
授かる事が出来ず
産婦人科での
タイミング法で
授かる事が出来ました☺️。
-
mm
妊活してまだ1年たたないのですが、病院に行っても大丈夫なのでしょうか?
- 1月19日
-
姉妹mama🌻
全然大丈夫です👍
- 1月19日

よもと
お気持ちよく分かりますよ!
わたしは結婚してから4年半程掛かりました😅
不妊治療3年、タイミング→人工授精→顕微授精でやっと妊娠。
1回目の顕微授精で妊娠したものの、流産😭
何度も後から結婚した友人の妊娠報告聞いてきました😣
毎回おめでとうと言う反面、なんでわたしにはできないの?!と悩みました…
あまり気にしすぎるとできないと言ってくる人もいるけど、正直それも少しイラッとしてました😅
欲しくてたまらないのに、考えないなんて無理だし…ってすごく思ってましたし😱
検査等されてなければ、病院行ってみてはどうですか?
私は原因も知れたしもっと早く病院行ってればよかったと思ってます😓
主さんのところにもかわいい赤ちゃんがきますように😌
-
mm
病院に行くのがちょっと勇気いりますが、行ってみようかな…
妊娠おめでとうございます😊- 1月19日
-
よもと
病院行くの勇気いりますよね💦
わたしも不正出血があり生理が全然来ず…先に病院に通い出した友人の勧めもありやっと病院行くかって感じで通い始めました。
検査して特に原因がなければないで安心しますし、勇気を出して行ってみてもいいと思いますよ😊
頑張って下さいね😌- 1月19日
-
mm
ありがとうございます!
前向きに頑張ります!- 1月19日

退会ユーザー
私も周りと比べて落ち込んでいました。
でも産んでみて分かりました。早さじゃありません。出会いなんです。タイミングは人それぞれ。絶対来ます!
今は旦那さんとの楽しい幸せな日々を満喫して下さい❤️
-
mm
今は、とにかく少しでも早くと思ってしまいます…。
赤ちゃんもタイミングを見て来るんですね…- 1月19日

ぶんまる
すごくよく分かります!
妊娠までに3年半かかりました😢
同じくらいに結婚した友達や後から結婚した子達はみんな出産して、二人目もいます。
妊娠したという報告を聞く度に置いていかれたような気持ちになり、心からのおめでとうが言えてませんでした(;∧;)💧
不妊治療していましたが、リセットする度に、また1ヶ月後か・・・その間にまた追い越されたらヤダなと落ち込みました。
ですが妊活については、とにかく悔いが残らないように出来る検査や治療はやって、それでダメなら諦めようと思って頑張りました!
焦る気持ちすごく分かりますが、あの時こうだったなーって話せる日が来ます!
大丈夫!笑って過ごしましょう✨
-
mm
私よりも苦労されてる方はたくさん居るんですね。
私なんかまだまだです…
皆さんからのコメント、だいぶ励まされます😭- 1月19日

退会ユーザー
すごくわかります!
今は妊活始めて半年経ったら受診した方がいいと言われていますよね。
「不妊治療」と構えずに、「自分の身体を知る」という意味で受診した方がいいと思います。
-
mm
普通の産婦人科に行って、なんと言えばいいのでしょうか?
- 1月19日
-
退会ユーザー
妊娠希望ですが、なかなか妊娠しないので、排卵日と排卵しているかどうかを調べてもらえますか?
ホルモンの検査も出来ますか?
という感じで伝えたら分かると思います。- 1月20日
-
mm
参考になります。
ありがとうございます!- 1月20日

山羊
アプリ不妊というのもあるみたいなので(アプリと実際の排卵日がズレている)
近くに不妊専門の病院がなければ、普通の婦人科でもいいのでブライダルチェックが出来る所を探してみてはどうでしょう?私は結婚式が終わってすぐブライダルチェック→タイミング1年、人工授精6回、次がだめだったら体外受精に進む予定です!
34歳なので年齢も気になりますので(;_;)絶対妊娠してみせます!頑張りましょ☺️
-
mm
山羊さんのガッツ、尊敬します😭
頑張ります!- 1月20日

梅ちゃん
わかります!私も競争じゃないけど、あの子は何歳で妊娠したとか考えました!
通院はされていますか?
-
mm
病院にはまだ行ってないんです。
お金も気になってまだ行けてなかったです。- 1月20日
mm
そうですね!
ポジティブに考えます!